| 投稿者 | : マリーン | 
| 登録日 | : 2003年1月9日20時21分 | 
| リンク | : | 
| こんばんは。今年もよろしくお願い致します。 
 DMC2のCMを見ました。すんげぇ、かっちょええ〜。
 DMCの時のCMの流れとは違い、インテリっぽいです。
 凄くクオリティが高くなったことが感じられます。
 早くプレイしたくなりました。
 
 因に「ココリコミラクルタイプ」のときにやっていました。
 
 では。
 
 | 
Mozilla/5.0 (Macintosh; N; PPC; ja-JP; m18)  
| (記事番号#363へのコメント) 
 マリーンさん、Ken+です
>DMC2のCMを見ました。すんげぇ、かっちょええ〜。
私も見ました。今年に入ってから結構流しているみたいですね。
最近DVD編集で手一杯でTVロクに見ていないにも関わらず…深夜帯によく見ました
>DMCの時のCMの流れとは違い、インテリっぽいです。
前は晴郎氏と乙葉ちゃんでしたからね(^^;
>凄くクオリティが高くなったことが感じられます。
>早くプレイしたくなりました。
私はクオリティよりゲーム性…特にアクション性ですね。
今回第一開発になったので楽しみですヽ( ´ー`)丿
 | 
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  
| 投稿者 | : マリーン | 
| 登録日 | : 2003年1月10日23時2分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#364へのコメント) 
 
Ken+さん、こんばんは。
私もゲーム性、アクション性は楽しみです。
先日、電撃PS2の体験版をやったのですが、かなり期待のできる内容でした。
アクションも前作に比べ、かなり増えていますよね。
それにかなりかっこいいものばかり。
今から楽しみです。うへへへへ
もちろん既に予約済みです。
では。
 | 
Mozilla/5.0 (Macintosh; N; PPC; ja-JP; m18)  
| 投稿者 | : 守澤かいぬ | 
| 登録日 | : 2003年1月18日22時41分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#363へのコメント) 意外なくらい早かったDMC2。ホムペでは映像を惜しみなく出してくれてるし、
 1/30が楽しみでたまらなくなり、サンクスで予約してきました(笑)
 
 今回も、またシークレットがあるんですかね?前作の指輪は(俺にとっては)
 あまり使えないモノだったので、今回は ルシアのヘアヌード集 もとい!
 ミニゲーム集とか、実用的なものを手に入れられるようにして欲しいです。
 それにしても今回も(^^; 雑魚でも硬そうですね。モードが上級になるほど通常
 でも辛いのに... ノーバディーだけは再登場してほしくないです。アイツだけは
 大嫌い!!(笑)
 
 開催中のイベントも、ほぼ全国一周したみたいなので、実際に手に触れた人も
 多いと思いますが、どうでしたか? 今回は前回のように2度に渡ってお試し版
 を出さなかったので、全く俺は触れてません。その方が楽しみ沸きますけどね。
 その分、ネットでペーパーやストリーミングを出してるので、それで十分です。
 
 
 ああ めっちゃ楽しみ!DMC。 早くやりたいな〜♪
 | 
  
| 投稿者 | : Ryu | 
| 登録日 | : 2003年1月20日11時48分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#410へのコメント) 本当に楽しみですね!!
 僕はペーパーフィギュアとリベリオンアクセが欲しかったので7イレブンで予約しました。
 ところでやった感想を伺いたいとの事ですが、自分レビューなどを書くのが苦手なので
 質問を書き込みしてくれればお答えしますよ。体験版持っていますので。
 遠慮なく言ってくださいね。もちろん他の方もかまいませんよ。
 僕が書くものでよければ・・・でわでわ
 PSデビル2の体験版はツタヤでレンタルも出来ますし電撃PS2さんにも収録されています
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90; T312461)  
| 投稿者 | : 守澤かいぬ | 
| 登録日 | : 2003年1月21日4時28分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#414へのコメント) こんにちは、Ryuさん。始めまして。
 
 >本当に楽しみですね!!
 >僕はペーパーフィギュアとリベリオンアクセが欲しかったので7イレブンで予約しました。
 >ところでやった感想を伺いたいとの事ですが、自分レビューなどを書くのが苦手なので
 >質問を書き込みしてくれればお答えしますよ。体験版持っていますので。
 >遠慮なく言ってくださいね。もちろん他の方もかまいませんよ。
 >僕が書くものでよければ・・・でわでわ
 
 前作と比べてとか、操作性、アクション性という点で、どうでした?
 体験版なのでボスは出てないと思うけど、雑魚の感触はどうでした
 
 >PSデビル2の体験版はツタヤでレンタルも出来ますし電撃PS2さんにも収録されています
 
 へえ。それは初耳です。明日にでも借りに行ってみます。電撃PS2も探してみますね。
 | 
  
| 投稿者 | : Ryu | 
| 登録日 | : 2003年1月21日14時26分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#418へのコメント) >前作と比べてとか、操作性、アクション性という点で、どうでした?
 >体験版なのでボスは出てないと思うけど、雑魚の感触はどうでした
 >>操作性
 まず操作性ですがアクションが増えたためボタン操作が多少複雑になっています。
 □ボタンが銃撃、△ボタンが剣攻撃、○ボタンが回避、×ボタンがジャンプ、
 R-1ボタンがロックオン、L-1ボタンで魔人化みたいな感じです。
 こうやって見るとあんま前作と変わらないじゃんって感じがしますが、
 十字キーとの組み合わせなどで全てのアクションが変化します。
 □と十字キーだと銃の撃ちかたが変化したり、
 ○ボタンと十字キーだと回避が前転、バク転、側転に変わります。
 後、空中にいると△ボタンがキックに変化したりします。
 でも前作をプレイした方ならすぐコツはつかめると思います。
 >>アクション性
 これは前作と比べるとかなり上がってます。
 上でも説明しましたがアクションがかなり豊富になっているので、
 技のつなげ方などもかなり多種あり、なおかつめちゃくちゃカッコイイです。
 銃の撃ち方、回避、どれを取ってもマジでカッコイイですね!
 体験版では出来なかったのですが製品版では側転をしながら銃を発射することも
 出来るそうです。まさにスタイリッシュな映画みたいな感じです。
 アクション性は前作を凌駕しているのではないでしょうか。
 >>敵
 体験版でもザコ&ボス(タルタルシアン)両方出てきます。
 これはどうですかって言われてもちょっと自分では説明しにくいです・・
 ごめんなさい。
 もうちょっと詳しく質問してくれればどうにかなるかと・・
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90; T312461)  
| 投稿者 | : 守澤かいぬ | 
| 登録日 | : 2003年1月21日14時45分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#419へのコメント) レスどうもです(^^
 
 ほうほう( ..)φメモメモ
 
 去年末に出た音楽DVDを見てて思ったのは、「え?そんな連携あったの」という
 驚きです。俺は至ってノーマルに責めてたから(^^;
 だからDMC2ではバリエーションが増えるので、コンビネーションを考えないと敵を簡単に倒すのは難しくなってるかも・・・ですね。
 
 ちなみにルシアでもプレイできました?
 
 
 | 
  
| 投稿者 | : Ryu | 
| 登録日 | : 2003年1月21日21時11分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#420へのコメント) >>だからDMC2ではバリエーションが増えるので、コンビネーションを考えないと敵を
 簡単に倒すのは難しくなってるかも・・・ですね。
 そうですね。
 >ちなみにルシアでもプレイできました?
 僕の持っている体験版ではルシアは動かせません。
 だけどルシアのステージをダンテで進むことは出来ます
 
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90; T312461)  
| 投稿者 | : 守澤かいぬ | 
| 登録日 | : 2003年1月27日1時12分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#422へのコメント) 店頭のデモをやってみました。
 
 う〜ん。雑魚は ほどほどですね。
 それから建物に入って正面にある石造が魔物に変わる敵2体いましたよね?
 (名前知らないけど) あいつも そんなに強いわけじゃなかったので、
 ホッとしました(^^;(DMC2ホムペにあるムービーでは 強そうに思ってた)
 
 DMC1では魔人化するのは せいぜいボス戦のときくらいだったけど、2
 では普通の時も魔人化して、上へ上ろうとしないとクリアできなかったり。
 そういうのがあって、良い意味でパズルっぽい面が増えたように思う。
 
 いずれにしても あと4日。
 とにかく楽しみです。(^^
 | 
  
| Ken+です
昨年買ったゲームを振り返ってみたんですが…
Xboxってあまり遊ぶソフトがないという感覚が自分の中でもあったんですけど、昨年を振り
返ると案外やっていたりするんですよね(^^;
幻魔・JSRFを皮切りにHALO、鉄騎と…
同じ時期に購入したGCですらピクミン・bio1・bio0・ゼルダですからね(^^;
ちなみにPS2は意外に少ない。調べてみたら鬼2・絶体絶命都市・FFXI・GS3…あれ?4つか?
興味はあったものの買わなかったのが多かった為、極端に少なかったのが昨年でしたね。
で、今年になっても今だPS2動かさず。まあDMC2で嫌でも動きますけど(笑)
昨年一番稼働していたFFXIも今年追加パッケージが出るとしても既にやる気が80%失せちゃ
っている現時点で、いくら召喚士追加されてもなぁという気分が…自分にはしらけてしまった
実質経験値上げの狩りしか楽しみが無い上…しかも単独で狩りが出来ない状況で、同レベル
の仲間が少ない中(一時プレイ中断していた為離された)、時間かけて相手探しても厨房率が
高く、プレイ中うんざりする事が増えてきているので、その中でプレイする気分が起こらな
くなってきた…
せめてXboxLiveみたいにユーザーを評価するシステム入れてくんないかなぁ…
まぁ一番の不満はスクウ○アの対応。これに尽きる…
態勢というか対応というか、理想を求め過ぎてツメ甘過ぎ…<システム面
FFXIは事業はかろうじて成功、けどシステムとしては失敗(バランス悪い&やる気を無くす
調整が多い)。
システムがあまりに悪過ぎるので長くプレイヤーがいるという事はあまり考えられないかも…
5月で1年になるわけだから、この辺でしっかり調整しないと3年持たないゾッと(笑)
まぁ遊べるタイトルはあったものの全体的に収穫は少なかったかな?
バイオ関係は置いといて…今後に期待なのは絶体絶命都市。
完成度は低いものの発想とかの内容は良かったので作り込めればもっとブレイクしてもおか
しくなかったと思う。
今年はもうちょっと色々出てくれるといいんですけどね(^^;
 | 
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  
| 投稿者 | : 一亭 南醍 | 
| 登録日 | : 2003年1月11日14時55分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#392へのコメント) 
 遅ればせながら、あけましておめでとうございます。<(_ _)>
私の昨年は当初たいして期待していなかったXboxが大活躍した
年となってしまいました。元々は幻魔目的に買ったものですが、
ダブルスティール、DOA3などをプレイしてグラフィックの
キレイさに感動してしまい、その後も続々と買ってしまいました。
もちろん鉄騎も買いました。ただ、鉄騎は設置場所が難しく、
いまだにプレイできていないのが現状で、早くなんとかしたいん
ですが…(^^; 掃除なんて大嫌いだー(笑
PS2に関しては…そういえばガンサバ3以降ソフトを買って
いないような気がします。しつこく零〜zero〜をプレイしてたり
とか… なにかアクションゲームが少なかったように思います。
(私的に…ですが)
GC用ソフトはリメイクバイオとバイオ0しか持っていません。
ゼル伝が欲しいのですが、お年玉資金を捻出したら金欠になっ
てしまいました…(^^;
P.S.
私も絶体絶命都市の続編を希望したいです。
(ないしは使用していないマップを使ったサイドストーリー)
このゲーム、フル3Dという事もあり、水の描写や各種エフェ
クトがショボかったのは否めない所ですがアイディアやストー
リーは良かったと思います。 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)  
| (記事番号#393へのコメント) 
 一亭 南醍さん、Ken+です(^^;
>もちろん鉄騎も買いました。ただ、鉄騎は設置場所が難しく、
>いまだにプレイできていないのが現状で、早くなんとかしたいん
>ですが…(^^; 掃除なんて大嫌いだー(笑
ここのところ掃除する時間がなく、鉄騎の購入もずっと控えていたのですが、やっと掃除に
手を付けられ、なんとか設置しました…もっとも結構苦肉の策を使ってますけど。
まずコントローラーの正面にモニターを置ける机でないとプレイできないゲーム(当然椅子
必須)なんで、そういう事ができるのはPCモニターのある机だけだったんで…
でもPCモニターは当然一般的なビデオ端子が無いので、アップスキャンコンバータで変換
表示して、ついでにモニター切替スイッチをかましました。
映像は少々ぼけますが、それでも無いよりマシと…
で机の上を掃除してコントローラを置けるように片付けたんですが、いざ置く段階で予想以
上にスペースを食う事がわかったので更に整理…結構手間取りました。
それにしても…もっと綺麗に出せないかなぁ…高級なのだと2万以上するし>コンバータ
 | 
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  
| 投稿者 | : くら | 
| 登録日 | : 2003年1月11日17時4分 | 
| リンク | : | 
| GC版バイオハザード2,3ってただPSの2,3がGCでプレイできるだけなんですかね? 0,1みたいにリアルになってないのかな?
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98)  
| (記事番号#394へのコメント) くらさん、Ken+と申します
 
 >GC版バイオハザード2,3ってただPSの2,3がGCでプレイできるだけなんですかね?
 >0,1みたいにリアルになってないのかな?
 
 BIOHAZARD 2
 BIOHAZARD 3 LastEscape
 BIOHAZARD CODE:Veronica完全版
 
 の以上3タイトルはGameCubeに「移植」であり「リメイクではありません」
 尚、BIO2はBIO2DSVer.の移植になります(DSVer.はSCEIの商品&登録商標なのでタイトルか
 らカットされますが、振動はします、たぶん(^^;<他の移植の過程を見ても)
 
 またGameCube版で作り直した場合や新作はロゴが「biohazard」の方を使用しています(外伝他ハードは除く)
 よって「移植タイトルのロゴは従来通り『BIOHAZARD』」のままになっています
 
 またこの移植に関して「GC版のみのオマケは付きません」
 あくまで初めてバイオシリーズをプレイするユーザーの方々への救済的移植と考えていいと
 思います。つまり既に他ハード版を持っている方は買う必要はありません。
 
 
 #いやぁもう何度もあちこちで言ってますが、まだ浸透してないかな(^-^;
 
 | 
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  
| 投稿者 | : コンバットナイフの切れ味 | 
| 登録日 | : 2003年1月14日15時8分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#395へのコメント) ご無沙汰していました。わざわざ、新スレを立てるまでもないので、ここに書き込みます。
 
 bioシリーズは、ストーリーの順を辿ろうと思い、bio-0がリリースされるのを待って、これをクリアした後、今頃biohazardをクリアしました。
 bioは今や、∞ロケランを入手して痛快に撃ちまくっているところですが、残る課題はbio-0の加山雄三プレイ(短時間プレイ)です(笑)。
 
 しかし、まともにプレイしたのでは、私がごときヘボプレイヤーには3時間や3時間半のクリアなど、到底おぼつきません。そのため、断念するしかないかと思いきや、5時間プレイでお助け武器が獲得できたり、bio-0では、サブゲームの成果によってその道筋が開かれたりと、決してヘボプレイヤーを突き放していませんね。
 
 このようにして、何度もやり込んでみようと意欲を、プレイヤーに抱かせる作り方には、心から感心しました。
 
 なお、単純移植の2、3LE、C.Vはプレイしません。4作目に期待しています。
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Windows 98)  
| 投稿者 | : あかさん | 
| 登録日 | : 2003年1月13日19時55分 | 
| リンク | : | 
| バイオハザード ガンサバイバー4では船がステージですが GAIDENのステージと似ているのは気のせいでしょうか?
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  
| Ken+です 
 ちと見ていて思うんですけど…
 「引用」って何の為にあるか分かってます?
 
 投稿者がレスを返す時に「ターゲットとなる文を明確にする為にある」モノです。
 ま、相手が読みやすくする為のものですね。
 でも「相手が文を把握していたら(しやすい状態なら)必要ないものです」
 
 けど…例えば
 >>>>>>>>>>>>>>(引用文)
 
 なんです?これ?
 この場合、14回も引用してます。しかもコレに対するレスではないケースが多い
 
 こういう必要のない引用はハッキリ言って邪魔です。また他の人が見ても見にくいです。
 コメントを書く時に出ているから使うのではなく「いらん部分はちゃんと削除して投稿する」
 様にして下さい
 
 そうでなくても対策室のBBSは簡易型の表示ではなく「ツリー表示」なので全文引用(こういう
 のは転載という)は「必要ない」のです。
 簡単に前の投稿を見る事ができるわけですから…
 ただ少し前にさかのぼるのにいちいち見てもらうのは面倒だったりするので、読み手に手間
 をかけさせないようにする為に使うものです。
 
 しかし意味の無い引用の使い方を続けられると逆に見づらいです。
 
 また運営上でも支障が出ます。
 
 引用もデータそのものなので、意味の無い引用はサーバのディスク容量を無意味に圧迫する
 だけでなく、転送にも時間がかかり(投稿している人以外に沢山の人が見ている事を忘れな
 いで下さい)、常時サーバに大きな負荷をかけてしまう形になるのです
 ですから使えるから使うというのは非常に迷惑です。
 
 しかも現在のBBSからこれらの投稿は過去ログデータとして残す予定になってますが、これ
 らも当然残ってくるわけです。
 
 この事態があまりにも続く場合は、引用機能を停止しなくては成りません。
 もっとも正しく引用を使っている方には迷惑な話なんですが…
 
 もうちょっと読み手が読みたくなる様な使い方というものを考えて、投稿して下さい。
 
 それと…いいかげんいちいち注意しないといけないような書き方は勘弁して頂きたいです
 マナー以前の問題です。
 
 | 
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  
| (記事番号#396へのコメント) Ken+です
 
 尚、引用に関することは「利用時の注意点」では書いてませんが、
 
 「ユーザー登録(bio0など新しい攻略BBS)」の「その他の注意事項」でも書かれています。
 ※ここの箇所はデフォルトのままです
 
 こういうところも注意深く読んで頂いてからご利用下さい。
 
 もっとも大手の商用BBS(niftyのフォーラムなど)など長い事経験されている方であれば、
 読まなくても当たり前の事なんですけどね…
 
 少なくても2ちゃんのような無秩序な書き方は「標準ではない」のでくれぐれもご注意を。
 
 | 
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  
| 投稿者 | : ピピプー | 
| 登録日 | : 2003年1月4日19時25分 | 
| リンク | : | 
| やっと全クリができました。皆さんのおかげです!! (↑かんけーないじゃんと、おもう人は見なくてもいいよ)
 
 ビリーで最後のシーンがあります。
 その最後のシーンがむちゃくちゃ、かっこいいです!!
 みなさんも、最後のシーンを見ていて、どぉ思いますか?
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)  
| 投稿者 | : 8108310 | 
| 登録日 | : 2003年1月4日20時35分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#369へのコメント) ピピプーさんは No.723「ビリーファンの人へ」で書きました。
 
 >やっと全クリができました。皆さんのおかげです!!
 >(↑かんけーないじゃんと、おもう人は見なくてもいいよ)
 >
 >ビリーで最後のシーンがあります。
 >その最後のシーンがむちゃくちゃ、かっこいいです!!
 >みなさんも、最後のシーンを見ていて、どぉ思いますか?
 
 ちょっと、アレは格好良すぎですよね。  また、GCになったからいいんだろうね。  PSで見たらどんな感じなんだろう。  私的に、最初のヒルを倒すビリーも好き。あの飛ぶ所が。
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Windows 95)  
| [371] Re:ビリーファンの人へ(クイズができるよー!) | TOP 
INDEX | 
| 投稿者 | : ピピプー | 
| 登録日 | : 2003年1月4日22時20分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#370へのコメント) 8108310さんは No.724「Re:ビリーファンの人へ」で書きました。
 
 >ピピプーさんは No.723「ビリーファンの人へ」で書きました。
 >
 >>やっと全クリができました。皆さんのおかげです!!
 >>(↑かんけーないじゃんと、おもう人は見なくてもいいよ)
 >>
 >>ビリーで最後のシーンがあります。
 >>その最後のシーンがむちゃくちゃ、かっこいいです!!
 >>みなさんも、最後のシーンを見ていて、どぉ思いますか?
 >
 >ちょっと、アレは格好良すぎですよね。  また、GCになったからいいんだろうね。  PSで見たらどんな感じなんだろう。  私的に、最初のヒルを倒すビリーも好き。あの飛ぶ所が。
 
 ぼくも最初にヒル倒すシーンが、すきです!
 クイズタイーム
 あなたは今、研究所の前にいます。HPが、すくなく、ハンドガンしかない(弾15)目の前にはゾンビが8対います。あなたならどうする??
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)  
| [372] Re:ビリーファンの人へ(クイズができるよー!) | TOP 
INDEX | 
| 投稿者 | : 8108310 | 
| 登録日 | : 2003年1月4日22時28分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#371へのコメント) ピピプーさんは No.725「Re:ビリーファンの人へ(クイズができるよー!)」で書きました。
 
 >8108310さんは No.724「Re:ビリーファンの人へ」で書きました。
 >
 >>ピピプーさんは No.723「ビリーファンの人へ」で書きました。
 >>
 >>>やっと全クリができました。皆さんのおかげです!!
 >>>(↑かんけーないじゃんと、おもう人は見なくてもいいよ)
 >>>
 >>>ビリーで最後のシーンがあります。
 >>>その最後のシーンがむちゃくちゃ、かっこいいです!!
 >>>みなさんも、最後のシーンを見ていて、どぉ思いますか?
 >>
 >>ちょっと、アレは格好良すぎですよね。  また、GCになったからいいんだろうね。  PSで見たらどんな感じなんだろう。  私的に、最初のヒルを倒すビリーも好き。あの飛ぶ所が。
 >
 >ぼくも最初にヒル倒すシーンが、すきです!
 >クイズタイーム
 >あなたは今、研究所の前にいます。HPが、すくなく、ハンドガンしかない(弾15)目の前にはゾンビが8対います。あなたならどうする??
 
 私なら・・・。  一匹にわざと食われて・・う〜ん。HPと相談しながら。  できれば、全部にあてて走って逃げたいですね。  それか、弾を撃ち終わったらハンドガンを投げる(笑)
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Windows 95)  
| 投稿者 | : ピピプー | 
| 登録日 | : 2003年1月4日23時15分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#372へのコメント) なかなか面白い答えですね!いいとをもいますよ!!
 
 このクイズむずかったでしょうか?ぼくもかなり考えたけど思いつかなかったよ!!
 今度から簡単な問題をだします。
 
 クイズタイーム2
 レベッカのコスチュウームの種類は、何種類??
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)  
| 投稿者 | : 8108310 | 
| 登録日 | : 2003年1月5日11時20分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#373へのコメント) ピピプーさんは No.728「クイズができるよー!」で書きました。
 
 >なかなか面白い答えですね!いいとをもいますよ!!
 >
 >このクイズむずかったでしょうか?ぼくもかなり考えたけど思いつかなかったよ!!
 >今度から簡単な問題をだします。
 >
 >クイズタイーム2
 >レベッカのコスチュウームの種類は、何種類??
 
 え〜っと、3種類じゃなかったっけ??
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Windows 95)  
| 投稿者 | : ピピプー | 
| 登録日 | : 2003年1月5日15時53分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#374へのコメント) 8108310さんは No.731「Re:クイズができるよー!」で書きました。
 
 >ピピプーさんは No.728「クイズができるよー!」で書きました。
 >
 >>なかなか面白い答えですね!いいとをもいますよ!!
 >>
 >>このクイズむずかったでしょうか?ぼくもかなり考えたけど思いつかなかったよ!!
 >>今度から簡単な問題をだします。
 >>
 >>クイズタイーム2
 >>レベッカのコスチュウームの種類は、何種類??
 >
 >え〜っと、3種類じゃなかったっけ??
 ピンポン大当たりー!!
 ところでビリーのコスチュームって何種類なの?
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)  
| 投稿者 | : 8108310 | 
| 登録日 | : 2003年1月5日16時19分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#375へのコメント) ピピプーさんは No.736「Re:クイズができるよー!」で書きました。
 
 >8108310さんは No.731「Re:クイズができるよー!」で書きました。
 >
 >>ピピプーさんは No.728「クイズができるよー!」で書きました。
 >>
 >>>なかなか面白い答えですね!いいとをもいますよ!!
 >>>
 >>>このクイズむずかったでしょうか?ぼくもかなり考えたけど思いつかなかったよ!!
 >>>今度から簡単な問題をだします。
 >>>
 >>>クイズタイーム2
 >>>レベッカのコスチュウームの種類は、何種類??
 >>
 >>え〜っと、3種類じゃなかったっけ??
 >ピンポン大当たりー!!
 >ところでビリーのコスチュームって何種類なの?
 
 2種類じゃないの??  たしか。
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Windows 95)  
| 投稿者 | : ピピプー | 
| 登録日 | : 2003年1月5日21時25分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#376へのコメント) 
 >>ところでビリーのコスチュームって何種類なの?
 >
 >2種類じゃないの??  たしか。
 >
 ピンポン正解!!では、クイーズタイム!!
 1,ビリーはサングラスをかけているでしょうか??
 2,レベッカは何歳??
 3,ビリーは何歳??
 4,レベッカの種族するチームの名前は??
 さぁ君には解けるかな??
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)  
| 投稿者 | : レオン | 
| 登録日 | : 2003年1月5日22時6分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#377へのコメント) >1,ビリーはサングラスをかけているでしょうか??
 
 かけてません。護送中だし。
 
 >2,レベッカは何歳??
 
 天才です。(うそ。本当は18歳)
 
 >3,ビリーは何歳??
 
 青二才。(うそ。本当は26歳)
 
 >4,レベッカの種族するチームの名前は??
 
 所属するのは、STARSのブラヴォーチーム。
 でも、種族するのは、人間族。(うそ。ごめんなさい)
 
 こんな回答で、良いのでしょうか?
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)  
| 投稿者 | : 8108310 | 
| 登録日 | : 2003年1月5日22時13分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#377へのコメント) ピピプーさんは No.746「Re:クイズができるよー!」で書きました。
 
 >
 >>>ところでビリーのコスチュームって何種類なの?
 >>
 >>2種類じゃないの??  たしか。
 >>
 >ピンポン正解!!では、クイーズタイム!!
 >1,ビリーはサングラスをかけているでしょうか??
 >2,レベッカは何歳??
 >3,ビリーは何歳??
 >4,レベッカの種族するチームの名前は??
 >さぁ君には解けるかな??
 
 1、隠しコスチュームは、かけてる。2、18ぐらい。3、不詳4、S・T・A・R・Sのブラボー・チーム
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Windows 95)  
| 投稿者 | : ピピプー | 
| 登録日 | : 2003年1月6日14時21分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#379へのコメント) 8108310さんは No.748「Re:クイズができるよー!」で書きました。
 
 >ピピプーさんは No.746「Re:クイズができるよー!」で書きました。
 >
 >>
 >>>>ところでビリーのコスチュームって何種類なの?
 >>>
 >>>2種類じゃないの??  たしか。
 >>>
 >>ピンポン正解!!では、クイーズタイム!!
 >>1,ビリーはサングラスをかけているでしょうか??
 >>2,レベッカは何歳??
 >>3,ビリーは何歳??
 >>4,レベッカの種族するチームの名前は??
 >>さぁ君には解けるかな??
 >
 >1、隠しコスチュームは、かけてる。2、18ぐらい。3、不詳4、S・T・A・R・Sのブラボー・チーム
 >すごいですねー!!じゃぁつぎの問題は難しいですよ!!
 1,ビリーは元軍人でしょうか??
 2,レベッカの種族するチームメイトの名前は??
 解けるかな!!
 
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)  
| 投稿者 | : 8108310 | 
| 登録日 | : 2003年1月6日18時18分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#380へのコメント) ピピプーさんは No.754「Re:クイズができるよー!」で書きました。
 
 >8108310さんは No.748「Re:クイズができるよー!」で書きました。
 >
 >>ピピプーさんは No.746「Re:クイズができるよー!」で書きました。
 >>
 >>>
 >>>>>ところでビリーのコスチュームって何種類なの?
 >>>>
 >>>>2種類じゃないの??  たしか。
 >>>>
 >>>ピンポン正解!!では、クイーズタイム!!
 >>>1,ビリーはサングラスをかけているでしょうか??
 >>>2,レベッカは何歳??
 >>>3,ビリーは何歳??
 >>>4,レベッカの種族するチームの名前は??
 >>>さぁ君には解けるかな??
 >>
 >>1、隠しコスチュームは、かけてる。2、18ぐらい。3、不詳4、S・T・A・R・Sのブラボー・チーム
 >>すごいですねー!!じゃぁつぎの問題は難しいですよ!!
 >1,ビリーは元軍人でしょうか??
 >2,レベッカの種族するチームメイトの名前は??
 >解けるかな!!
 >
 >YES!!  元海軍しょうさ?  2、エンリコ・マリーニ、リチャード・エイケン、ケネス・J・サリバン、フォレスト・スパイヤー、エドワード・デューイですか?
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Windows 95)  
| 投稿者 | : ピピプー | 
| 登録日 | : 2003年1月6日20時7分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#381へのコメント) 
 
 >>>
 >>>>
 >>>>>>ところでビリーのコスチュームって何種類なの?
 >>>>>
 >>>>>2種類じゃないの??  たしか。
 >>>>>
 >>>>ピンポン正解!!では、クイーズタイム!!
 >>>>1,ビリーはサングラスをかけているでしょうか??
 >>>>2,レベッカは何歳??
 >>>>3,ビリーは何歳??
 >>>>4,レベッカの種族するチームの名前は??
 >>>>さぁ君には解けるかな??
 >>>
 >>>1、隠しコスチュームは、かけてる。2、18ぐらい。3、不詳4、S・T・A・R・Sのブラボー・チーム
 >>>すごいですねー!!じゃぁつぎの問題は難しいですよ!!
 >>1,ビリーは元軍人でしょうか??
 >>2,レベッカの種族するチームメイトの名前は??
 >>解けるかな!!
 >>
 >>YES!!  元海軍しょうさ?  2、エンリコ・マリーニ、リチャード・エイケン、ケネス・J・サリバン、フォレスト・スパイヤー、エドワード・デューイですか?
 >
 がーんあたってるよやばいよ、どうしよ!!くそ!まだだ!!
 1,1998年・・・アメリカ中西部の街、「00000000」郊外では猟奇的な殺人事件が発っせしていた・・・ではこの「00000000」はなんでしょう??
 2,エキストラゲームのヒル集めでチェスの部屋は入れるでしょうか??
 がはは解けるかな!!
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)  
| 投稿者 | : 8108310 | 
| 登録日 | : 2003年1月6日23時0分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#382へのコメント) ピピプーさんは No.759「Re:クイズができるよー!」で書きました。
 
 >
 >
 >>>>
 >>>>>
 >>>>>>>ところでビリーのコスチュームって何種類なの?
 >>>>>>
 >>>>>>2種類じゃないの??  たしか。
 >>>>>>
 >>>>>ピンポン正解!!では、クイーズタイム!!
 >>>>>1,ビリーはサングラスをかけているでしょうか??
 >>>>>2,レベッカは何歳??
 >>>>>3,ビリーは何歳??
 >>>>>4,レベッカの種族するチームの名前は??
 >>>>>さぁ君には解けるかな??
 >>>>
 >>>>1、隠しコスチュームは、かけてる。2、18ぐらい。3、不詳4、S・T・A・R・Sのブラボー・チーム
 >>>>すごいですねー!!じゃぁつぎの問題は難しいですよ!!
 >>>1,ビリーは元軍人でしょうか??
 >>>2,レベッカの種族するチームメイトの名前は??
 >>>解けるかな!!
 >>>
 >>>YES!!  元海軍しょうさ?  2、エンリコ・マリーニ、リチャード・エイケン、ケネス・J・サリバン、フォレスト・スパイヤー、エドワード・デューイですか?
 >>
 >がーんあたってるよやばいよ、どうしよ!!くそ!まだだ!!
 >1,1998年・・・アメリカ中西部の街、「00000000」郊外では猟奇的な殺人事件が発っせしていた・・・ではこの「00000000」はなんでしょう??
 >2,エキストラゲームのヒル集めでチェスの部屋は入れるでしょうか??
 >がはは解けるかな!!
 >
 あれ?  さっきよりも簡単?  1・・ラクーンシティ? Oの数が多いのかな?  2・・入れない〜!!
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Windows 95)  
| 投稿者 | : 8108310 | 
| 登録日 | : 2003年1月6日23時2分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#383へのコメント) 8108310さんは No.761「Re:クイズができるよー!」で書きました。
 
 >ピピプーさんは No.759「Re:クイズができるよー!」で書きました。
 >
 >>
 >>
 >>>>>
 >>>>>>
 >>>>>>>>ところでビリーのコスチュームって何種類なの?
 >>>>>>>
 >>>>>>>2種類じゃないの??  たしか。
 >>>>>>>
 >>>>>>ピンポン正解!!では、クイーズタイム!!
 >>>>>>1,ビリーはサングラスをかけているでしょうか??
 >>>>>>2,レベッカは何歳??
 >>>>>>3,ビリーは何歳??
 >>>>>>4,レベッカの種族するチームの名前は??
 >>>>>>さぁ君には解けるかな??
 >>>>>
 >>>>>1、隠しコスチュームは、かけてる。2、18ぐらい。3、不詳4、S・T・A・R・Sのブラボー・チーム
 >>>>>すごいですねー!!じゃぁつぎの問題は難しいですよ!!
 >>>>1,ビリーは元軍人でしょうか??
 >>>>2,レベッカの種族するチームメイトの名前は??
 >>>>解けるかな!!
 >>>>
 >>>>YES!!  元海軍しょうさ?  2、エンリコ・マリーニ、リチャード・エイケン、ケネス・J・サリバン、フォレスト・スパイヤー、エドワード・デューイですか?
 >>>
 >>がーんあたってるよやばいよ、どうしよ!!くそ!まだだ!!
 >>1,1998年・・・アメリカ中西部の街、「00000000」郊外では猟奇的な殺人事件が発っせしていた・・・ではこの「00000000」はなんでしょう??
 >>2,エキストラゲームのヒル集めでチェスの部屋は入れるでしょうか??
 >>がはは解けるかな!!
 >>
 >あれ?  さっきよりも簡単?  1・・ラクーンシティ? Oの数が多いのかな?  2・・入れない〜!!   今、あなたの投稿を見て、「利用」された・・?  って感じに陥ったケド?  ホントの所カギもなく開いてる訳でもないし、開く訳でもない。  あそこは入れません!!
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Windows 95)  
| [385] Re:クイズができるよー!(おくれてすいません)!! | TOP 
INDEX | 
| 投稿者 | : ピピプー | 
| 登録日 | : 2003年1月9日16時1分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#384へのコメント) 8108310さんは No.762「Re:クイズができるよー!」で書きました。
 
 >8108310さんは No.761「Re:クイズができるよー!」で書きました。
 >
 >>ピピプーさんは No.759「Re:クイズができるよー!」で書きました。
 >>
 >>>
 >>>
 >>>>>>
 >>>>>>>
 >>>>>>>>>ところでビリーのコスチュームって何種類なの?
 >>>>>>>>
 >>>>>>>>2種類じゃないの??  たしか。
 >>>>>>>>
 >>>>>>>ピンポン正解!!では、クイーズタイム!!
 >>>>>>>1,ビリーはサングラスをかけているでしょうか??
 >>>>>>>2,レベッカは何歳??
 >>>>>>>3,ビリーは何歳??
 >>>>>>>4,レベッカの種族するチームの名前は??
 >>>>>>>さぁ君には解けるかな??
 >>>>>>
 >>>>>>1、隠しコスチュームは、かけてる。2、18ぐらい。3、不詳4、S・T・A・R・Sのブラボー・チーム
 >>>>>>すごいですねー!!じゃぁつぎの問題は難しいですよ!!
 >>>>>1,ビリーは元軍人でしょうか??
 >>>>>2,レベッカの種族するチームメイトの名前は??
 >>>>>解けるかな!!
 >>>>>
 >>>>>YES!!  元海軍しょうさ?  2、エンリコ・マリーニ、リチャード・エイケン、ケネス・J・サリバン、フォレスト・スパイヤー、エドワード・デューイですか?
 >>>>
 >>>がーんあたってるよやばいよ、どうしよ!!くそ!まだだ!!
 >>>1,1998年・・・アメリカ中西部の街、「00000000」郊外では猟奇的な殺人事件が発っせしていた・・・ではこの「00000000」はなんでしょう??
 >>>2,エキストラゲームのヒル集めでチェスの部屋は入れるでしょうか??
 >>>がはは解けるかな!!
 >>>
 >>あれ?  さっきよりも簡単?  1・・ラクーンシティ? Oの数が多いのかな?  2・・入れない〜!!   今、あなたの投稿を見て、「利用」された・・?  って感じに陥ったケド?  ホントの所カギもなく開いてる訳でもないし、開く訳でもない。  あそこは入れません!!
 >利用なんてしてませんよ!!ただ難しい問題だして、その後に、簡単な問題だしたら「あれ!さっきは難しいかったのにこんなに簡単だ!!でもなんかひっかかるよ・・あれー分かんなくなった!!」まぁこんな感じになるかな!と思って・・・
 ほんとうですよ!!
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)  
| [386] Re:クイズができるよー!(おくれてすいません)!! | TOP 
INDEX | 
| 投稿者 | : 8108310 | 
| 登録日 | : 2003年1月9日18時55分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#385へのコメント) ピピプーさんは No.781「Re:クイズができるよー!(おくれてすいません)!!」で書きました。
 
 >8108310さんは No.762「Re:クイズができるよー!」で書きました。
 >
 >>8108310さんは No.761「Re:クイズができるよー!」で書きました。
 >>
 >>>ピピプーさんは No.759「Re:クイズができるよー!」で書きました。
 >>>
 >>>>
 >>>>
 >>>>>>>
 >>>>>>>>
 >>>>>>>>>>ところでビリーのコスチュームって何種類なの?
 >>>>>>>>>
 >>>>>>>>>2種類じゃないの??  たしか。
 >>>>>>>>>
 >>>>>>>>ピンポン正解!!では、クイーズタイム!!
 >>>>>>>>1,ビリーはサングラスをかけているでしょうか??
 >>>>>>>>2,レベッカは何歳??
 >>>>>>>>3,ビリーは何歳??
 >>>>>>>>4,レベッカの種族するチームの名前は??
 >>>>>>>>さぁ君には解けるかな??
 >>>>>>>
 >>>>>>>1、隠しコスチュームは、かけてる。2、18ぐらい。3、不詳4、S・T・A・R・Sのブラボー・チーム
 >>>>>>>すごいですねー!!じゃぁつぎの問題は難しいですよ!!
 >>>>>>1,ビリーは元軍人でしょうか??
 >>>>>>2,レベッカの種族するチームメイトの名前は??
 >>>>>>解けるかな!!
 >>>>>>
 >>>>>>YES!!  元海軍しょうさ?  2、エンリコ・マリーニ、リチャード・エイケン、ケネス・J・サリバン、フォレスト・スパイヤー、エドワード・デューイですか?
 >>>>>
 >>>>がーんあたってるよやばいよ、どうしよ!!くそ!まだだ!!
 >>>>1,1998年・・・アメリカ中西部の街、「00000000」郊外では猟奇的な殺人事件が発っせしていた・・・ではこの「00000000」はなんでしょう??
 >>>>2,エキストラゲームのヒル集めでチェスの部屋は入れるでしょうか??
 >>>>がはは解けるかな!!
 >>>>
 >>>あれ?  さっきよりも簡単?  1・・ラクーンシティ? Oの数が多いのかな?  2・・入れない〜!!   今、あなたの投稿を見て、「利用」された・・?  って感じに陥ったケド?  ホントの所カギもなく開いてる訳でもないし、開く訳でもない。  あそこは入れません!!
 >>利用なんてしてませんよ!!ただ難しい問題だして、その後に、簡単な問題だしたら「あれ!さっきは難しいかったのにこんなに簡単だ!!でもなんかひっかかるよ・・あれー分かんなくなった!!」まぁこんな感じになるかな!と思って・・・
 >ほんとうですよ!!
 >
 Ah−。そういう事でしたんですか?  ってか、あってるの?後々、アークレイ山地かな?って思ったんだけど・・・。  答えは?  なに?  では、今度は私が。  Q1・・今回出てきたサルの名前は?  Q2・・センチュリオンの体長は?約何m?   Q3・・BIOHAZARDの意味は?  Q4・・サブマシンガンは秒間約何発撃てる??  頑張って。 ご健闘を。
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Windows 95)  
| [387] Re:クイズができるよー!(おくれてすいません)!! | TOP 
INDEX | 
| 投稿者 | : ピピプー | 
| 登録日 | : 2003年1月9日20時15分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#386へのコメント) 
 
 >>>>>>>>>>>ところでビリーのコスチュームって何種類なの?
 >>>>>>>>>>
 >>>>>>>>>>2種類じゃないの??  たしか。
 >>>>>>>>>>
 >>>>>>>>>ピンポン正解!!では、クイーズタイム!!
 >>>>>>>>>1,ビリーはサングラスをかけているでしょうか??
 >>>>>>>>>2,レベッカは何歳??
 >>>>>>>>>3,ビリーは何歳??
 >>>>>>>>>4,レベッカの種族するチームの名前は??
 >>>>>>>>>さぁ君には解けるかな??
 >>>>>>>>
 >>>>>>>>1、隠しコスチュームは、かけてる。2、18ぐらい。3、不詳4、S・T・A・R・Sのブラボー・チーム
 >>>>>>>>すごいですねー!!じゃぁつぎの問題は難しいですよ!!
 >>>>>>>1,ビリーは元軍人でしょうか??
 >>>>>>>2,レベッカの種族するチームメイトの名前は??
 >>>>>>>解けるかな!!
 >>>>>>>
 >>>>>>>YES!!  元海軍しょうさ?  2、エンリコ・マリーニ、リチャード・エイケン、ケネス・J・サリバン、フォレスト・スパイヤー、エドワード・デューイですか?
 >>>>>>
 >>>>>がーんあたってるよやばいよ、どうしよ!!くそ!まだだ!!
 >>>>>1,1998年・・・アメリカ中西部の街、「00000000」郊外では猟奇的な殺人事件が発っせしていた・・・ではこの「00000000」はなんでしょう??
 >>>>>2,エキストラゲームのヒル集めでチェスの部屋は入れるでしょうか??
 >>>>>がはは解けるかな!!
 >>>>>
 >>>>あれ?  さっきよりも簡単?  1・・ラクーンシティ? Oの数が多いのかな?  2・・入れない〜!!   今、あなたの投稿を見て、「利用」された・・?  って感じに陥ったケド?  ホントの所カギもなく開いてる訳でもないし、開く訳でもない。  あそこは入れません!!
 >>>利用なんてしてませんよ!!ただ難しい問題だして、その後に、簡単な問題だしたら「あれ!さっきは難しいかったのにこんなに簡単だ!!でもなんかひっかかるよ・・あれー分かんなくなった!!」まぁこんな感じになるかな!と思って・・・
 >>ほんとうですよ!!
 >>
 >Ah−。そういう事でしたんですか?  ってか、あってるの?後々、アークレイ山地かな?って思ったんだけど・・・。  答えは?  なに?  では、今度は私が。  Q1・・今回出てきたサルの名前は?  Q2・・センチュリオンの体長は?約何m?   Q3・・BIOHAZARDの意味は?  Q4・・サブマシンガンは秒間約何発撃てる??  頑張って。 ご健闘を。
 >
 さっきの答えはラクーンシティですよ!!
 クイズむちゃくちゃムズイ!!このままでは負けてしまう!!
 1・・分かりません   2・・約10メートル!!  3・・バイオハザード!!
 4・・分かりません
 答えを教えてください!!
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)  
| [388] Re:クイズができるよー!(おくれてすいません)!! | TOP 
INDEX | 
| 投稿者 | : 8108310 | 
| 登録日 | : 2003年1月9日20時49分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#387へのコメント) ピピプーさんは No.785「Re:クイズができるよー!(おくれてすいません)!!」で書きました。
 
 >
 >
 >>>>>>>>>>>>ところでビリーのコスチュームって何種類なの?
 >>>>>>>>>>>
 >>>>>>>>>>>2種類じゃないの??  たしか。
 >>>>>>>>>>>
 >>>>>>>>>>ピンポン正解!!では、クイーズタイム!!
 >>>>>>>>>>1,ビリーはサングラスをかけているでしょうか??
 >>>>>>>>>>2,レベッカは何歳??
 >>>>>>>>>>3,ビリーは何歳??
 >>>>>>>>>>4,レベッカの種族するチームの名前は??
 >>>>>>>>>>さぁ君には解けるかな??
 >>>>>>>>>
 >>>>>>>>>1、隠しコスチュームは、かけてる。2、18ぐらい。3、不詳4、S・T・A・R・Sのブラボー・チーム
 >>>>>>>>>すごいですねー!!じゃぁつぎの問題は難しいですよ!!
 >>>>>>>>1,ビリーは元軍人でしょうか??
 >>>>>>>>2,レベッカの種族するチームメイトの名前は??
 >>>>>>>>解けるかな!!
 >>>>>>>>
 >>>>>>>>YES!!  元海軍しょうさ?  2、エンリコ・マリーニ、リチャード・エイケン、ケネス・J・サリバン、フォレスト・スパイヤー、エドワード・デューイですか?
 >>>>>>>
 >>>>>>がーんあたってるよやばいよ、どうしよ!!くそ!まだだ!!
 >>>>>>1,1998年・・・アメリカ中西部の街、「00000000」郊外では猟奇的な殺人事件が発っせしていた・・・ではこの「00000000」はなんでしょう??
 >>>>>>2,エキストラゲームのヒル集めでチェスの部屋は入れるでしょうか??
 >>>>>>がはは解けるかな!!
 >>>>>>
 >>>>>あれ?  さっきよりも簡単?  1・・ラクーンシティ? Oの数が多いのかな?  2・・入れない〜!!   今、あなたの投稿を見て、「利用」された・・?  って感じに陥ったケド?  ホントの所カギもなく開いてる訳でもないし、開く訳でもない。  あそこは入れません!!
 >>>>利用なんてしてませんよ!!ただ難しい問題だして、その後に、簡単な問題だしたら「あれ!さっきは難しいかったのにこんなに簡単だ!!でもなんかひっかかるよ・・あれー分かんなくなった!!」まぁこんな感じになるかな!と思って・・・
 >>>ほんとうですよ!!
 >>>
 >>Ah−。そういう事でしたんですか?  ってか、あってるの?後々、アークレイ山地かな?って思ったんだけど・・・。  答えは?  なに?  では、今度は私が。  Q1・・今回出てきたサルの名前は?  Q2・・センチュリオンの体長は?約何m?   Q3・・BIOHAZARDの意味は?  Q4・・サブマシンガンは秒間約何発撃てる??  頑張って。 ご健闘を。
 >>
 >さっきの答えはラクーンシティですよ!!
 >クイズむちゃくちゃムズイ!!このままでは負けてしまう!!
 >1・・分かりません   2・・約10メートル!!  3・・バイオハザード!!
 >4・・分かりません
 >答えを教えてください!!
 >
 答え   Q1・・エリミネーター  Q2・・約10m正解!!  Q3・・生物災害をしめす新語  Q4・・秒間約10発程度。  どうでした? 他にも Q1・・グレネードランチャーの弾、
 「焼夷弾」。さて、何と読む?   Q2・・ハンターは立つと何cmある?  Q3・・今回出てきた、カエルの名前は?  Q4・・ヒル人間の名前は?
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Windows 95)  
| [389] Re:クイズができるよー!(おくれてすいません)!! | TOP 
INDEX | 
| 投稿者 | : ピピプー | 
| 登録日 | : 2003年1月10日19時28分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#388へのコメント) 
 >>>>>>>>>>>>>ところでビリーのコスチュームって何種類なの?
 >>>>>>>>>>1、隠しコスチュームは、かけてる。2、18ぐらい。3、不詳4、S・T・A・R・Sのブラボー・チーム
 >>>>>>>>>>すごいですねー!!じゃぁつぎの問題は難しいですよ!!
 >>>>>>>>>1,ビリーは元軍人でしょうか??
 >>>>>>>>>2,レベッカの種族するチームメイトの名前は??
 >>>>>>>>>解けるかな!!
 >>>>>>>>>
 >>>>>>>>>YES!!  元海軍しょうさ?  2、エンリコ・マリーニ、リチャード・エイケン、ケネス・J・サリバン、フォレスト・スパイヤー、エドワード・デューイですか?
 >>>>>>>>
 >>>>>>>がーんあたってるよやばいよ、どうしよ!!くそ!まだだ!!
 >>>>>>>1,1998年・・・アメリカ中西部の街、「00000000」郊外では猟奇的な殺人事件が発っせしていた・・・ではこの「00000000」はなんでしょう??
 >>>>>>>2,エキストラゲームのヒル集めでチェスの部屋は入れるでしょうか??
 >>>>>>>がはは解けるかな!!
 >>>>>>>
 >>>>>>あれ?  さっきよりも簡単?  1・・ラクーンシティ? Oの数が多いのかな?  2・・入れない〜!!   今、あなたの投稿を見て、「利用」された・・?  って感じに陥ったケド?  ホントの所カギもなく開いてる訳でもないし、開く訳でもない。  あそこは入れません!!
 >>>>>利用なんてしてませんよ!!ただ難しい問題だして、その後に、簡単な問題だしたら「あれ!さっきは難しいかったのにこんなに簡単だ!!でもなんかひっかかるよ・・あれー分かんなくなった!!」まぁこんな感じになるかな!と思って・・・
 >>>>ほんとうですよ!!
 >>>>
 >>>Ah−。そういう事でしたんですか?  ってか、あってるの?後々、アークレイ山地かな?って思ったんだけど・・・。  答えは?  なに?  では、今度は私が。  Q1・・今回出てきたサルの名前は?  Q2・・センチュリオンの体長は?約何m?   Q3・・BIOHAZARDの意味は?  Q4・・サブマシンガンは秒間約何発撃てる??  頑張って。 ご健闘を。
 >>>
 >>さっきの答えはラクーンシティですよ!!
 >>クイズむちゃくちゃムズイ!!このままでは負けてしまう!!
 >>1・・分かりません   2・・約10メートル!!  3・・バイオハザード!!
 >>4・・分かりません
 >>答えを教えてください!!
 >>
 > 答え   Q1・・エリミネーター  Q2・・約10m正解!!  Q3・・生物災害をしめす新語  Q4・・秒間約10発程度。  どうでした? 他にも Q1・・グレネードランチャーの弾、
 >「焼夷弾」。さて、何と読む?   Q2・・ハンターは立つと何cmある?  Q3・・今回出てきた、カエルの名前は?  Q4・・ヒル人間の名前は?
 
 答えがそうだったなんて!!やっぱむずい!!
 問題いいます
 Q1・・しょうい弾Q2・・3メートル??Q3・・わかりませんQ4・・分からない。
 やっぱり難しい!!答えをもとむ!!
 あぁそういえば、全クリを5時間半以内にクリアしているんですけど、サブマシンガンってどこに有るんですか??
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)  
| [390] Re:クイズができるよー!(おくれてすいません)!! | TOP 
INDEX | 
| 投稿者 | : 8108310 | 
| 登録日 | : 2003年1月10日19時48分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#389へのコメント) ピピプーさんは No.788「Re:クイズができるよー!(おくれてすいません)!!」で書きました。
 
 >
 >>>>>>>>>>>>>>ところでビリーのコスチュームって何種類なの?
 >>>>>>>>>>>1、隠しコスチュームは、かけてる。2、18ぐらい。3、不詳4、S・T・A・R・Sのブラボー・チーム
 >>>>>>>>>>>すごいですねー!!じゃぁつぎの問題は難しいですよ!!
 >>>>>>>>>>1,ビリーは元軍人でしょうか??
 >>>>>>>>>>2,レベッカの種族するチームメイトの名前は??
 >>>>>>>>>>解けるかな!!
 >>>>>>>>>>
 >>>>>>>>>>YES!!  元海軍しょうさ?  2、エンリコ・マリーニ、リチャード・エイケン、ケネス・J・サリバン、フォレスト・スパイヤー、エドワード・デューイですか?
 >>>>>>>>>
 >>>>>>>>がーんあたってるよやばいよ、どうしよ!!くそ!まだだ!!
 >>>>>>>>1,1998年・・・アメリカ中西部の街、「00000000」郊外では猟奇的な殺人事件が発っせしていた・・・ではこの「00000000」はなんでしょう??
 >>>>>>>>2,エキストラゲームのヒル集めでチェスの部屋は入れるでしょうか??
 >>>>>>>>がはは解けるかな!!
 >>>>>>>>
 >>>>>>>あれ?  さっきよりも簡単?  1・・ラクーンシティ? Oの数が多いのかな?  2・・入れない〜!!   今、あなたの投稿を見て、「利用」された・・?  って感じに陥ったケド?  ホントの所カギもなく開いてる訳でもないし、開く訳でもない。  あそこは入れません!!
 >>>>>>利用なんてしてませんよ!!ただ難しい問題だして、その後に、簡単な問題だしたら「あれ!さっきは難しいかったのにこんなに簡単だ!!でもなんかひっかかるよ・・あれー分かんなくなった!!」まぁこんな感じになるかな!と思って・・・
 >>>>>ほんとうですよ!!
 >>>>>
 >>>>Ah−。そういう事でしたんですか?  ってか、あってるの?後々、アークレイ山地かな?って思ったんだけど・・・。  答えは?  なに?  では、今度は私が。  Q1・・今回出てきたサルの名前は?  Q2・・センチュリオンの体長は?約何m?   Q3・・BIOHAZARDの意味は?  Q4・・サブマシンガンは秒間約何発撃てる??  頑張って。 ご健闘を。
 >>>>
 >>>さっきの答えはラクーンシティですよ!!
 >>>クイズむちゃくちゃムズイ!!このままでは負けてしまう!!
 >>>1・・分かりません   2・・約10メートル!!  3・・バイオハザード!!
 >>>4・・分かりません
 >>>答えを教えてください!!
 >>>
 >> 答え   Q1・・エリミネーター  Q2・・約10m正解!!  Q3・・生物災害をしめす新語  Q4・・秒間約10発程度。  どうでした? 他にも Q1・・グレネードランチャーの弾、
 >>「焼夷弾」。さて、何と読む?   Q2・・ハンターは立つと何cmある?  Q3・・今回出てきた、カエルの名前は?  Q4・・ヒル人間の名前は?
 >
 >答えがそうだったなんて!!やっぱむずい!!
 >問題いいます
 >Q1・・しょうい弾Q2・・3メートル??Q3・・わかりませんQ4・・分からない。
 >やっぱり難しい!!答えをもとむ!!
 >あぁそういえば、全クリを5時間半以内にクリアしているんですけど、サブマシンガンってどこに有るんですか??
 >
 それは、確かビリーが最初から持ってたような・・・。  そろそろ、新しく書き換えましょ!
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Windows 95)  
| (記事番号#369へのコメント) 
 Ken+です
bio0BBSに投稿された分を移動しました。
但しXボードですので、bio0などゲーム中の攻略にかかる内容を記述投稿された場合
は削除しますので、よろしくお願い致します
 | 
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  
| 投稿者 | : 8108310 | 
| 登録日 | : 2003年1月10日17時23分 | 
| リンク | : | 
| はじめまして。  8108310と申します。  早速ですが、今度GCで出るBIO2,3ってPS版と変わらないのですか?  あと、一つ聞きたいのですがCODE:VERONICAってどういう意味なんですか? | 
Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Windows 95)  
| (記事番号#366へのコメント) 
 8108310さん、はじめまして
Ken+と申します
>はじめまして。  8108310と申します。
>早速ですが、今度GCで出るBIO2,3ってPS版と変わらないのですか?
全く変わらないですね。あえて言うならオマケが最初からあるというぐらいでしょう。
>あと、一つ聞きたいのですがCODE:VERONICAってどういう意味なんですか?
それはCODE:veronicaをプレイすればいいかと(^^;
#引用部分ですが見やすいように適度に改行を入れました | 
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  
| Ken+です(^^;
今日は本夷ヽ( ´ー`)丿今年も総本家西宮神社にいってきます
大阪だと堀川・今宮(日本橋)が近いんですが…(笑)<これだけは気合入れて行く奴
今年は地上波デジタルスタートするので、対応TVorチューナー買いたいから…
えべっさん儲けさせてくれぇ(爆) | 
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  
| 投稿者 | : 非実用型生物兵器 | 
| 登録日 | : 2003年1月9日14時43分 | 
| リンク | : | 
| 皆さんはじめまして。さて、いきなりここで聞くような質問ではないかもしれませんが、今回「bio0」のオリジナルサウンドトラックは発売されないんでしょうか。      GC版「biohazard」の際に発売がされなかったためにイヤな予感はしていたので(笑) いつもの発売元のセルピューターからもそれに関する情報が全く無いし・・・。    ある意味でのこのシリーズ恒例が突然消えた事は、音楽面からも非常に愛してやまない バイオファンには、大変残念に思います。                     どなたか、そこらへんの事情を知っていらしたらぜひ教えて下さい(泣)
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98)  
| Ken+です
最近バイオ始めたという方が増えて来ているみたいですね(^^;
よいよい♪
一応私もレスできる箇所はレスしてるんですが…
バイオの場合、初期1クリス・CVはまだオリジナル資料残っているのでそれで対応
してますけど、あとはデータが残って無いんだよなぁ(;´Д`)<HDDクラッシュなどで
2・3の攻略本は一応あるから答えられないことは無いんだけど、今見ると見にくい…
全ての情報を記載しすぎているから、必要な情報だけというのが無いんですよね…
つまり即答しにくいつー感じ。
あと検索速度。本だと探す時間がかかるけど、PCデータだとその店は検索が早い。
特にアイテム名などが正確だとピンポイントで見つけ出せますからね。
やはり攻略本は便利な時は便利だけど、必要箇所だけの整理されたデータではないの
で、すぐには対処しにくい…というのを感じますね。
 | 
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  
| Ken+です
まあ、折りたたみ方になり、スタイルは従来のゲームボーイっぽくなるという感じで
すね。
フロントライトというのが気になりますね。今までのGBAは見づらかったから…
あと、充電池を内蔵で3時間充電でフロントライト使用で連続10時間駆動可能。
フロントライトオフで18時間可能。
AC電源でのプレイも可能。
ボディは3色。価格は12500円
気になるのは…LRボタンが押しにくくないか?ということだな…この手のは実際に
触ってみない事にはわからんのだけども…
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0301/07/news08.html | 
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  
| Ken+です(^^;
鉄騎、大晦日に購入してプレイしているのですが…
なんつーか久々にハードなゲームやっている感じ(^^;
いうなれば、アーケードゲームみたいですね。
1回1回が真剣勝負…まあアーケードはセーブできない分もっときついところ
はありますけど、鉄騎は「残機だけセーブできるアーケードゲーム」みたいな
感じです。
もちろんアーケードにはリセットはないのでそういう点でもアーケードっぽい。
元々アーケードゲーマーなんで、家庭用でこういうのをやってくれたのは嬉し
いともいえますが、そういう事もあって難易度がかなり高めで、慣れるまでが
結構大変…一体何人死なせたんだ(;´Д`)<オレ
取り合えずやっとミッションが「6」(おい)
でも「ジワジワ」進めるようになってきてます。こういうのが嬉しいっすね。
最初まるっきり進めなくなっていたミッションもコツを見つけたらサクサク進
めるようになる…
もっともそれを見つけるまで何人死なせた事か…VTはそれの数倍潰してます
けど(;´Д`)
操作は慣れたけど先ほど乗り換えた第2世代VTのコンパネにまだ見慣れてい
ないので、少々手こずってます…
ま、でも全部で21ミッションでしたか?(^^;一体いつ終われるのやら(;´Д`)
 | 
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  
| (記事番号#357へのコメント) 
 >なんつーか久々にハードなゲームやっている感じ(^^;
やはり同じ様な感想でありますね…むふふであります(^^;
>結構大変…一体何人死なせたんだ(;´Д`)<オレ
自分は23遺体であります(爆
>取り合えずやっとミッションが「6」(おい)
ルーキーで約一週間でここまで来れてるのは流石であります。
ノーマルからでありすか?で、あれば超凄いであります。
>でも「ジワジワ」進めるようになってきてます。こういうのが嬉しいっすね。
>最初まるっきり進めなくなっていたミッションもコツを見つけたらサクサク進
>めるようになる…
最大の歓びでありますね!
>操作は慣れたけど先ほど乗り換えた第2世代VTのコンパネにまだ見慣れてい
>ないので、少々手こずってます…
慣れると、おいしい「プロミネンス」であります(爆
>ま、でも全部で21ミッションでしたか?(^^;一体いつ終われるのやら(;´Д`)
慣れれば以外に早く進めるであります。御健闘をお祈りします(´-`)ゝ
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)  
| (記事番号#358へのコメント) 
 「秀爺」さん、Ken+です(^^;
ミッションは21じゃなくて23あるみたいですね(;´Д`)
まぁジワジワやりますけどw
>>取り合えずやっとミッションが「6」(おい)
>ルーキーで約一週間でここまで来れてるのは流石であります。
>ノーマルからでありすか?で、あれば超凄いであります。
「ノーマルでやらん会ヽ( ´ー`)丿」の私がルーキーですると思いますか?(;´Д`)<変なこだわり
取り合えずミッション7できるようになりましたけど、ミッション6ででてきたあん
な奴ら出て来たらどないしたらいいねん!と頭抱え中(;´Д`)
チャフ中に仕留められるのか!?オレ…
とにかく新しく出てきた機体&武器も把握しとらんので、フリーミッションで、ちと
お勉強…
 | 
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  
| 投稿者 | : ウィング | 
| 登録日 | : 2003年1月3日14時42分 | 
| リンク | : | 
| はじめまして〜 ウィングといいます みなさんよろしくお願いします♪
 
 だいぶ前にですが、バイオハザード4のCMを見て、
 バイオハザードというゲームに興味が沸いてきたのですが、
 そこで、お年玉ももらったことだし(笑)GC版バイオハザード1と
 0のどちらかを買おうと思うのですが、
 どちらのほうがおすすめですか?(出来れば怖いほうが個人的には好きです♪)
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98)  
| (記事番号#353へのコメント) ウィングさん、初めまして
 Ken+と申します
 
 >そこで、お年玉ももらったことだし(笑)GC版バイオハザード1と
 >0のどちらかを買おうと思うのですが、
 >どちらのほうがおすすめですか?(出来れば怖いほうが個人的には好きです♪)
 
 まず話の展開上、1を必ずプレイしてから0をプレイする事をオススメします。
 逆にやってしまうと時間の流れとしては正しいものの、1の話が面白くなくなってしま
 う可能性があります。
 それと1が「最も基本」というのもあります。
 
 あとテーマの一つに「怖」というのがありますが、バイオハザードはいわゆる
 「オカルト(霊現象など)」や「スプラッター(血生臭いなど)」はありません。
 精神的に「ビクッ」とするもの…いわばお化け屋敷的なゲームです。
 もっとも敵は襲ってきますし、当然襲われれば死ぬ危険もありますけどね(^^;
 一応武器はあるものの弾勘定しながら、倒すか?強行突破するか?を考えつつ
 「脱出」するゲームと考えていただければいいかと(^^;
 
 あと、高校生以上の方が無難かな?(^^A
 日本ではまだ有効なレーティング制度が完成してないので、規制は無いですが、
 海外では規制されています(その評価でさえも疑問が残るところはあるけど、
 傾向としてはなんとなくわかる(^^;)
 
 米ESRB…M(17歳以上)
 英ELSPA…15+(15歳以上)
 独USK…(18歳以上※バイオ3&ガンサバシリーズ16歳以上※バイオ2発禁)
 
 ご参考までに(^^;
 | 
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  
| 投稿者 | : 純助 | 
| 登録日 | : 2003年1月4日8時59分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#354へのコメント) Ken+さんは No.354「Re:bio0と1では・・・」で書きました。
 
 ウィングさん、初めまして
 僕もKen+の意見に賛成です
 
 BIOシリーズで最もトータルバランスが素晴らしいのも
 1ですね!!
 
 他のも大好きですが、脱出感が一番強い作品だし
 1の魅力に惹かれてBIOオタクになっちゃったし・・・
 
 とにかく僕も1からやるのがオススメです。
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.0)  
| 投稿者 | : ユウコロ | 
| 登録日 | : 2003年1月3日5時6分 | 
| リンク | : | 
| メダルをはめて下に行ったところから先に進めませんPCがあったので調べてみたら「パスワード?」と聞かれてそのパスワードが分かりませんどなたか教えてください | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  
| (記事番号#351へのコメント) ユウコロさん、Ken+と申します
 
 ご質問に関してですが、ここではバイオ関係の攻略の質問はご遠慮していただいてお
 ります。
 
 Xボードの利用時の注意
 http://www.biohazard.gr.jp/bbs/#005
 
 攻略の質問に関する注意
 http://www.biohazard.gr.jp/bbs/#002
 
 またバイオハザードでは複数タイトルで全く同じ名前のアイテムがいくつも登場しま
 す。そしてその使い方もそれぞれ違います。
 
 現在プレイ中のタイトル・プレイヤーキャラクター名・現在入手しているキーアイテ
 ム名など記述していただかないと、レスしたくてもできませんので、その点を正確に
 記述してください
 
 またbiohazard1 biohazard0 など発売から1年未満のものは原則としてタイトル別に
 BBSを準備していますので、そちらの方でご質問ください
 
 | 
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  
| Ken+です
明けましておめでとうございます
皆さん本年もよろしゅうたのんます〜♪ヽ( ´ー`)丿
 | 
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  
| 投稿者 | : Kyon | 
| 登録日 | : 2003年1月1日15時52分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#342へのコメント) 
 最近はなにも書き込みしてませんが、ちょくちょく来てます。
某ネットゲームをあんなことがあってもまだやってます(笑)
勿論バイオ0もやってますよ(少しずつ・・・)
今年もよろしくお願いします。 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)  
| 投稿者 | : Ryu | 
| 登録日 | : 2003年1月1日17時20分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#342へのコメント) 
 みなさんおめでとうございます!!!
本年もどうぞよろしくお願いします!!
デビル2の発売が近いですね〜 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90; T312461)  
| (記事番号#342へのコメント) 
 本年も宜しくお願いします。
甥っ子達とのゲーム大会も終わり今やっと静かになりました(笑
妙にサイフが軽くなって寂しいです「おとしたか」(爆死
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.0.3705)  
| 投稿者 | : スコール | 
| 登録日 | : 2003年1月1日20時56分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#342へのコメント) 
 ども、スコールです。
えぇと、あけおめo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
今年もよろしゅう。
あけおめメール・・・10回やっても送れないもんだから、
1時間後に送りましたヽ(´▽`)/へへっ
では。。 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  
| (記事番号#342へのコメント) 
 新年明けましておめでとうございます。
今年もROMに、オフ会要員に励みたいと思います。(ぉぃ)
よろしくお願いいたします。
大晦日土壇場になって風邪を引き、布団で寝込むという
さみしい正月を迎えております。(^^;)
皆様もお身体お気をつけて、今年も元気にいきましょ〜! | 
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98)  
| 投稿者 | : TAK | 
| 登録日 | : 2003年1月2日2時35分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#342へのコメント) 
 あけましておめでとうございます。
ことしは、初詣には当然どこにもいけず、いけるのは
UOのブリ神社くらいなものです。
ことしの目標は、年末のオフに参加することですかね?
タイミング難しいんですよねー..12月に帰るっていうのは...^^;
てなわけで、今年もよろしくお願いします。
TAK
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.0.3705)  
| 投稿者 | : ともちゃん | 
| 登録日 | : 2003年1月2日14時41分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#342へのコメント) 
 Ken+さん、みなさん、明けましておめでとうございます。
私事ではございますが、
今年の私の目標は、「GC買ってバイオをやる」。
・・・って去年とおんなじじゃないかっ(^o^;
というわけで本年もどうぞよろしくお願い申しあげます。 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 5.01; Windows 98)  
| 投稿者 | : スコット | 
| 登録日 | : 2003年1月2日22時43分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#342へのコメント) 
 遅ればせながら、ご挨拶。
あけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いいたします! | 
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  
| 投稿者 | : t開発者 | 
| 登録日 | : 2003年1月3日9時11分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#342へのコメント) 
  あけましておめでとうございます!!
これからも楽しく利用させていただきます。
バイオ4はしばらく待たなくてはなりませんが、それまではバイオを冷やすことなくガンサバやネット、デビメ2等で粘りましょう!
管理人のKen+様には本当に感謝しています。
ではみなさん良いお年を!
 かゆい うま
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Windows 2000)  
| 投稿者 | : へっぽこばいお好き | 
| 登録日 | : 2002年12月31日23時29分 | 
| リンク | : | 
| 今年は皆様のおかげで イージーであったとはいえ
 無事バイオ0を終わらせる事が出来、
 リーチハンターの武器も全て集める事が出来ました。
 
 またノーマル・ハードと進んでいくにつれて
 皆様のお世話になると思います。
 今年同様、来年も宜しくお願い致します。
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  
| [339] あけおめ携帯通話・メール、最高で8回に1回に規制 | TOP 
INDEX | 
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  
| 投稿者 | : へっぽこばいお好き | 
| 登録日 | : 2002年12月31日23時28分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#339へのコメント) 
 「あけおめメール」多いですからねっ。
規制したくもなるってもんです。
ただ、私が使用しているJフォンでは
今年の初めの場合、規制なんか行わなくても
年始しばらくは「しばらくお待ちください」でしたよ。
結局、使用者のマナーの問題ですよね。 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  
| (記事番号#334へのコメント) 
 今月号のカプコンチャンネルに「P.N.03」「ディノクライシス3」その他
ムービーが掲載されてます。
「P.N.03」
ウーマンバウンティーハンターですか、アクションがカッコええです。
期待してます!
バウンティーハンターといえばジャンゴ&ボバフェットが好きです(^^;
「ディノクライシス3」
宇宙船が「エイリアンに登場した宇宙船ノストロモ号」っぽい外観デザインで
おぉ〜っ!と思いました…ああいう感じのデザイン好きなんで(^^;
恐竜も皮膚が無い状態?でキモイです、ブースターを装備していて三次元で戦闘するんですね。
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.0.3705)  
| Ken+です(^^;
えー、私事ですけど29日に10年になりました<ネット暦
1年はメッチャ短く感じるけど、さすがに10年となると長いっす(;´Д`)
※インターネットは7年半ね
 | 
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  
| bio0で放置状態だったので、先週プレイしたんですが…
えらいポカミスをしてしまい「NIGHT准尉」は戦死してしまいました、ショボ〜ン
ほんとにこのゲームは気を抜いてプレイするとあっさり逝けます。
戦死して悔しさの炎がメラメラ〜ヽ(`Д´)ノ
昨日今日と鬼神行軍し、「NIGHT大尉」に復活!ヽ( ´ー`)丿
流石に大分慣れて来ました、これからベテランモードに突入します。
と、思いましたけどヘタレビビリなんでノーマルでもうちょっと…(爆死
最初はどうしようもなく、とんでもないゲームを買ってしまったとさえ思いましたが
苦労の甲斐あって「操縦」がとても楽しく成って来ました。 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.0.3705)  
| 投稿者 | : トリス | 
| 登録日 | : 2002年12月24日12時24分 | 
| リンク | : | 
| バイオ0はPS2では出す予定はないのでしょうか? ガンサバイバーは出るようですが0と4はGCでしか
 出ないようですね。
 今後PS2で出る予定はあるのでしょうか?
 あまり関係ないことですがお分かりの方教えてください。
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 5.01; Windows NT 5.0)  
| (記事番号#323へのコメント) 
 トリスさん、Ken+と申します
>バイオ0はPS2では出す予定はないのでしょうか?
>ガンサバイバーは出るようですが0と4はGCでしか
>出ないようですね。
まずバイオハザードと付いているものは全てGCで出る訳ではありません
ただ「本編」部分は「GC独占供給」になります。
GCで出た新作は「GC以外の現行ハードに移植されることはありません」
(時間と人手もありませんw)
本編とは「1・2・3LAST ESCAPER・CODE:Veronica・0・4」になります。
(ただしPS/PS2で発売されたバイオに関して出荷が止まっている訳ではありません&その予定無)
尚「外伝関係」は含まれません
BIOHAZARD GAIDEN(GBC)やNETWORK_BIOHAZARD(PS2)は外伝扱いです
尚、ガンサバイバーは「ガンサバイバーシリーズ」という形になり別シリーズになります。
当然ガンサバイバーでて出てくるバイオのストーリーは外伝扱いです
>今後PS2で出る予定はあるのでしょうか?
>あまり関係ないことですがお分かりの方教えてください。
現行ハードで出る予定はありません。
ですのでXBOXなどにも出る予定もありません。
但しPS2がこの先ずっと続く訳ではありません。それはGCも同じ事でいずれ新旧交代時期が
来ます。その時にまだシリーズが続いている様なら最適な次世代機に受け継がれる形になる
と思います。但し今回の独占供給の裏には「開発者が自由にクリエイトできない業界の危機
感」があるので、ハードの良さだけでなくクリエーターに対しての理解力のあるハードメー
カーでなければ移行する事は難しいかもしれません。
尚、カプコンは原則として
鬼武者シリーズ→PS2メイン
ディノシリーズ→XBOXにシフト(結果次第では今後も続く可能性がある/外注?)
デビルシリーズ→PS2メイン
バイオシリーズ→GC独占
という感じです。
ちなみにバイオの本編は第四開発がメインですが、バイオ0に関しては第三開発&トーセ(外注)
の方がメインかな?第四も入ってますが。
この組み合わせはガンサバ1とかもそうです。
ついでにGAIDENは英ヴァージン、NETWORK_BIOHAZARDは第一開発(アーケード/スト2船水チーム)
デビル1は第四開発でしたが、デビル2は第一開発です。アクション好きには心強いです。
ディノ3は外注という噂?
鬼シリーズは最初から第二開発(ロックマン等)
こうして整理してみると…現在第四開発はPS2ハードから実質撤退!?(^^;
極端にいうとほとんど任天堂に行っちゃってます(^^;
先日の発表の第四のタイトルは全部GCですし、あとは逆転裁判がGBAだし…かろうじてXBOXの
鉄騎が例外という感じですね(^^;
こういう点から見ても今第四開発がPS2での開発をするというのはかなり難しい…そんな気が
します。過去においてPS2に作った事のあるタイトルはCVのみ。しかもDcの移植でしたし(^^;
 | 
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  
| 投稿者 | : jigen-b | 
| 登録日 | : 2002年12月27日23時38分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#324へのコメント) 
 >尚、ガンサバイバーは「ガンサバイバーシリーズ」という形になり別シリーズになります。
>当然ガンサバイバーでて出てくるバイオのストーリーは外伝扱いです
『ガンサバイバー』って外伝になるんですか・・・?
舞台の「シーナ島」、『バイオ0』のオープニングに思いっきり名前が出てきた気がするんですが・・・(笑)
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  
| (記事番号#332へのコメント) 
 jigen-bさん、まいどですー
>『ガンサバイバー』って外伝になるんですか・・・?
>舞台の「シーナ島」、『バイオ0』のオープニングに思いっきり名前が出てきた気がするんですが・・・(笑)
実質外伝と考えていいと思います。
OPにでてきたといってもそれだけです。GS自身もレオンとのつながり、ハンクと
の繋がりなどがありましたが、これも取り合えずバイオシリーズである為の証拠残し
みたいなもんと考えていいと思います。
それにシーナ島の話が0に出てくるのはある意味当然かと。
どちらも第三開発&トーセの作品なんで(確か)
そもそも0自身も企画時点では外伝としてスタートしていたかと。
つまりその時点では外伝2作を第三&トーセに任せていたと。
現時点で開発が本筋といってますのでファンは納得しているケースが多いと思います
が、ファンでなければ普通は「0」というタイトルなら本筋より外伝と考える人の方
が多いと思います。
バイオって企画時点で「続編」としてスタートしたのは2と現4、あと4の成れの果
てのデビルだったかと。
でも外伝としてスタートしたもののタイトル変更になったり、大幅に作り直したりで
完成段階で本筋として扱われるようになったのが3LE・CV・0になったと。
ですのでGC独占供給の発表の時に配布された資料でも、本筋タイトルをわざわざ
「1・2・3・CV・0・4」とわざわざ書いてありました(^^;が、ガンサバシリー
ズなどに関しては一切触れられていません<今職場においているので正確な文章がち
と手元に無いけど基本的には間違いない
そもそも本筋扱いなら「GC独占」にならないとおかしいですし(^^;
それとガンサバは3の時点でバイオ以外のタイトルも扱うようになったわけですので
ガンサバは「ガンサバシリーズ」として扱っていいと思います
(対策室の発売スケジュールではシリーズ分けとしてガンサバシリーズとして扱ってい
ます)
まぁコ○ミでいうとこのグ○ディウスが本筋で、パ○ディウスが外伝みたいな感じで
捉えていいかと(^^;
あっちなんて「3」「伝説から神話へ」→「だ!」「神話からお笑いへ」なんですか
ら(^^;(一応引き継ぎ?)
 | 
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  
| Ken+です 
 なんかタイトルの通りの品を受注を開始したらしい(^^;
 
 http://lalabitmarket.channel.or.jp/goods.html?id=02830
 
 ノートパソです(^^;
 ベースはソーテック製WinBookWLシリーズ
 現在出ているモデルよりCPUを見た限りわずかに速い1.33GHz
 受注という事ですし出荷時期からみて、その頃の生産スペックに合わしている感じですね
 
 まぁスペックの関係からこれを使ってUniversalCenturyGumdamOnlineはできないと思われ
 るので、それ目的で買うのはやめましょう(^^;
 
 もっともUC遊ぼうと思っている人はほとんどの人がビデオカード交換する必要あるけど…
 ※DirectX9.0をサポートしている64MB以上のビデオメモリと
 プログラマブルハードウェアシェイダを搭載した3Dグラフィックカードが必要…って(TT)
 
 | 
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  
| Ken+です
先程職場の方のネットをFTTHにすべくISPに申込をしました
Web上からも手続きは出来るのですが、営業の方に直にすると手続きなど早くなるという事
なんで…
職場にいれたのは関西電力ケイ・オプティコム。
光ファイバーのサンプルを見せて頂いたんだけど、細い。薄型の電源ケーブルの1本分程度。
むかーし、学○の○学などの付録に光ファイバー使った物がありましたけど、アレよりは太
い感じのファイバーが入ってました。
一応2本入っていたので(両方使われているのか等などは不明)見た目は電源ケーブルのまま
むしろPCなどの電源ケーブルに見慣れていると、薄いなぁと感じます。
設置は来年から。しばらく職場で安定度などを見て、いけそうなら自宅の方もFTTHに変更す
る計画です。
それにしても…ADSLもそうですけど、ホント日本の通信費って安いです。
5年ほど前まで世界一高い通信費といわれた時代がありましたけど…
海外のISPなどのサイトを見ると圧倒的に日本は安くなりました。
携帯代だけはまだ高いと感じるけど(笑)
いい時代になったなぁ…
 | 
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  
| [329] PlayStationプラットフォーム誕生の物語「エンブリオ(胎児)」 | TOP 
INDEX | 
| PlayStationプラットフォーム誕生の物語
「エンブリオ(胎児)」の第四章「恋愛に似た間柄」にバイオの事が書かれています
(この記事は1997/4の取材に基づくものです)
http://www.scei.co.jp/synthesis/from/embryo.html
Flashを使います
FlashはかなりのCPUパワーを使います。
1台のPCで複数のFlashコンテンツを使う事はお薦めできません(凄く重くなる事が多い)
対策室でもトップページにFlashコンテンツが1つ有りますので、ご覧になる時に別ウィン
ドで対策室のトップぺージを開いている場合はそのブラウザを閉じるようにお願い致します。
 | 
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  
| [328] PlayStation.comJapan、SCEIと合併統合 | TOP 
INDEX | 
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  
| ゼルダやっているKen+です 
 まぁクエストの1つで赤シャチだったかな?
 (赤シャチつったら北斗の拳の方を思い出してしまうが(^^;)
 
 剣の打ち込みが結構大変(^^;
 何とか1000本やりましたけど…左手の人差し指が痛い(>_<)<ずっと引きっぱなし
 
 達成したあと…
 「左手の人差し指、しびれてないか?」
 しびれとるわい…つーか確信犯かい(;´Д`)
 
 まーおかげでだいぶ戦闘のコツを指に叩き込めましたがw
 海の上じゃ役にたたんのよなぁ(;´Д`)
 
 | 
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  
| 投稿者 | : スコット | 
| 登録日 | : 2002年12月24日9時12分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#319へのコメント) >ゼルダやっているKen+です
 同じくゼルダやってるスコットです。
 
 >まぁクエストの1つで赤シャチだったかな?
 >(赤シャチつったら北斗の拳の方を思い出してしまうが(^^;)
 いましたねw
 
 >剣の打ち込みが結構大変(^^;
 >何とか1000本やりましたけど…左手の人差し指が痛い(>_<)<ずっと引きっぱなし
 私はまだ1000本いってないです。前にやった時は850本くらいでした。
 
 >達成したあと…
 >「左手の人差し指、しびれてないか?」
 >しびれとるわい…つーか確信犯かい(;´Д`)
 そりゃきっと確信犯ではw
 
 >まーおかげでだいぶ戦闘のコツを指に叩き込めましたがw
 >海の上じゃ役にたたんのよなぁ(;´Д`)
 海の上の戦闘ってつらいですよね。風向きとかでよけたい方向に
 よけれなかったりしますしね。うむむ。
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  
| 投稿者 | : 皆月 | 
| 登録日 | : 2002年12月24日13時8分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#319へのコメント) どこで見ても、なにを見ても「おもしろい。」ということしか書かれていない
 ゼルダ。
 そんなにおもしろいのか?それほどまでにすごいのか?
 で、購入しようと思ってるんですが、ゼルダ初体験なのですが、
 予約特典の時のオカリナをやってから風のタクトやったほうが話をより楽しめる
 とかってあります?
 ヤフオクでどっち買おうか迷ってるんです。
 教えて下さい。お願いします。
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 95)  
| (記事番号#322へのコメント) 
 皆月さん、Ken+と申します
>どこで見ても、なにを見ても「おもしろい。」ということしか書かれていない
>ゼルダ。
>そんなにおもしろいのか?それほどまでにすごいのか?
んー(^^;
「探す面白さ・解き明かす楽しさ」かな?
例えばあそこにいきたい…けど色々駆使しなければいけない…それがテンコ盛りです。
バイオでいう「謎解き」、例えば箱押したりするパズルなんかがそれですね。
でもバイオみたいに簡単なものから、結構難しいものもありますし、似た仕掛けがあっても
もう一度同じ方法でクリアできるとは限らない。その場合はどうするかと?と考えたり…
それと戦闘もムズ過ぎず…けどテクニックは必要というものも多い
ボスクラスも弱点を見つける楽しさも有ります。逆にいえば弱点を見つけないとクリ
アできなかったり…
まぁゲームの基本の一つと言える作品ではあると思いますね。
>で、購入しようと思ってるんですが、ゼルダ初体験なのですが、
>予約特典の時のオカリナをやってから風のタクトやったほうが話をより楽しめる
>とかってあります?
取り敢えずシリーズですが、あまり前作と深く関ることはないです<どのゼルダも
ただやっておいて損はないと思います。ある程度ニヤリと出来るところはあると思うので。
オカリナが出来るならオカリナやってみてもいいと思います。
ただ、64からのベタ移植なんで、画質がそれなりだったり、セーブが遅く感じたりするとこ
ろはあります。まあハードが元々違うので仕方ないところですけど(^^;
だけど…まだタクト進行中なんでまだ何とも言えませんが、オカリナなくても十分という気
もしますけどね(^^;>タクトとオカリナの接点はそんなに深くないと感じる
 | 
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  
| 投稿者 | : 皆月 | 
| 登録日 | : 2002年12月24日16時34分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#325へのコメント) 
 うぅ。。。。
Ken+さん。。余計に悩む。。
あぁ〜ニヤリとするために時のオカリナ付きにするか!
あいや。。。でも。。
当分悩みます。ありがとうございました。
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 95)  
| [320] DirectX 9.0 End-User Runtime日本語版 | TOP 
INDEX | 
| Ken+です 
 やっとDirectX 9.0が19日にリリースされたようです
 ただ日本語版のダウンロードの案内はまだ英語ガイドのみのようですけどw
 インストーラーなどはちゃんとローカライズされています
 
 
 http://www.microsoft.com/windows/directx/downloads/drx90.asp
 ココのサイトからJapaneseを選択すれば日本語版DLページにいけます
 
 
 対応OSはWindows 2000, Windows 98, Windows ME, Windows XP
 Win95や古いNTは除外という事で
 
 ※DirectXのインストールは自己責任でお願いいたします。
 | 
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  
| 投稿者 | : Ryu | 
| 登録日 | : 2002年12月18日15時16分 | 
| リンク | : | 
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90; T312461)  
| Ken+です 
 今からプレイするつもりで、パッケージ開封したんだけど…
 裏面見たら「PRO LOGIC II」ってマジかいΣ( ̄□ ̄;)
 つーか起動時にもロゴ出るし…
 
 さて、EQのプレ版のダウンロードもしなくては…って圧縮で640Mbもかよ(爆)
 
 | 
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  
| Ken+です
先程メールチェックしたら…当たってました(^^;
今日はちとバタバタしている&さっきゼルダ取りにいったばかりなんで、今日からスタート
できるかわかんないですけど…
 | 
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)