| 投稿者 | : 千葉 | 
| 登録日 | : 2004年7月19日12時42分 | 
| リンク | : | 
| かなり久しぶりの投稿になります^^; BIOHAZAARD OUTBREAK FILE2の
 予約ができるようになって予約をしたんです^^
 しかもDevilMayCry3の体験版付きじゃないですかw@o@w
 オンラインショップのアマゾンで予約したんですけど…オンラインでの
 予約って体験版付きますかね?
 どなたか経験のある方など教えて下さい。
 
 ちなみにFILE2もオンライン対応ですがISDNの自分はできません;;
 今回のシングルプレイはAIPCをセレクトできるみたいで…少しはオンラインな気分になれますね:)
 
 新ステージや、新モンスター、新システムや、新システムなども良いですが…
 新キャラクターは無しでしょうか??いても良いんですけどね〜><
 
 映画の公開とFILE2の発売日が近い事もあってバイオ週間になりそうですね〜バイオ4も今年中に出てくると良いんですけどね〜☆☆
 今年はバイオYEARですね^^
 
 久しぶりの投稿で多く書きすぎました…すいませんでした(_ _)
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  
| 投稿者 | : ぴぃこ | 
| 登録日 | : 2004年7月21日12時56分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1856へのコメント) 千葉さん、お久しぶりです^^ ぴぃこです★突然レスすいませんm(__)m
 覚えておられますでしょうか(笑)(^^;
 
 >かなり久しぶりの投稿になります^^;
 
 私も約2ヶ月ぶりに復活しました(^^)
 どうしてもFILE2のお話がしたくなりまして…(笑)
 
 >BIOHAZARD OUTBREAK FILE2の
 >予約ができるようになって予約をしたんです^^
 >しかもDevilMayCry3の体験版付きじゃないですかw@o@w
 >オンラインショップのアマゾンで予約したんですけど…オンラインでの
 >予約って体験版付きますかね?
 >どなたか経験のある方など教えて下さい。
 
 おぉ!!もう予約なされたんですか〜(^▽^) 9月9日発売ですもんね♪
 私の誕生日の3日後です(笑)
 しかもDevil May Cry3の体験版付きときましたね(☆O☆)
 私もDMC大好きなんですよ♪ダンテ様かっこ良すぎます(*^^*)
 ちなみに予約特典とかあるんでしょうか?ポスター付くとか…(笑)
 あと私はオンラインでの予約はした事無いですが、オンラインでも体験版は
 付くんじゃないですかね??
 
 >新ステージや、新モンスター、新システムや、新システムなども良いです
 >が…新キャラクターは無しでしょうか??いても良いんですけどね〜><
 
 そうですね〜^^ でも引き続きデビ様が出るだけでも私は発狂しそうに
 なりましたけど(笑)
 またスペシャルアクションがすごいことになってますよね(^^;
 あれってメッタ刺しですよね…(笑)
 あと、また各キャラのSPアイテムなどがあるらしいですよ★
 
 >映画の公開とFILE2の発売日が近い事もあってバイオ週間になりそう
 >ですね〜バイオ4も今年中に出てくると良いんですけどね〜☆☆
 >今年はバイオYEARですね^^
 
 本当に2004年はバイオYEARですよね♪
 バイオ4もやってみたいです〜(>_<)
 
 …来週はいよいよテストが始まります(-"-) 私の夏休みはまだまだです(笑)
 ではでは、ぴぃこでした(^O^)
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)  
| 投稿者 | : 千葉 | 
| 登録日 | : 2004年7月21日20時45分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1858へのコメント) これはこれは、ぴぃこ師匠じゃないですか!!!(笑)
 
 >私も約2ヶ月ぶりに復活しました(^^)
 >どうしてもFILE2のお話がしたくなりまして…(笑)
 
 
 お互いに久しぶりの復活ですね〜☆本当FILE2は楽しみです^^
 
 >おぉ!!もう予約なされたんですか〜(^▽^) 9月9日発売ですもんね♪
 >私の誕生日の3日後です(笑)
 
 
 お誕生日でしたか〜ちょっと早いですが★おめでとうございます><★
 
 >しかもDevil May Cry3の体験版付きときましたね(☆O☆)
 >私もDMC大好きなんですよ♪ダンテ様かっこ良すぎます(*^^*)
 
 DMCシリーズはバイオくらい好きなシリーズです^^
 3は金銭の関係で買わないで友達に貸してもらおうと思ってます。
 
 >そうですね〜^^ でも引き続きデビ様が出るだけでも私は発狂しそうに
 >なりましたけど(笑)
 >またスペシャルアクションがすごいことになってますよね(^^;
 >あれってメッタ刺しですよね…(笑)
 >あと、また各キャラのSPアイテムなどがあるらしいですよ★
 
 デビ様のSPアクション、かなり強力になりましたよね!!??
 あれじゃあ…ナイフが最強武器になっちゃいますよね?(笑)
 新しくエクストラアイテムも持てるみたいですけど…デビ様…
 ライターって…^^;何か使えない気も…
 まぁ大好きマークもハンドガンマガジンって…めちゃくちゃ拾えるし…;;
 それに比べてジョージの「カプセルシューター」
 アリッサの「スタンガン」
 シンディの「止血帯」…この人達、用意が良い!!
 SPアイテムも出ちゃいますか…ぴぃこさん頼みます(笑)
 
 >…来週はいよいよテストが始まります(-"-) 私の夏休みはまだまだです(笑)
 
 
 来週テストですか〜頑張って下さい><
 自分はもう夏休みです^^テスト終わったらバイオの話またしましょう^^
 それでは(☆O☆)
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  
| 投稿者 | : ぴぃこ | 
| 登録日 | : 2004年7月24日1時23分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1859へのコメント) どもども☆ぴぃこです^^ お返事遅くなってしまってごめんなさい!
 
 >これはこれは、ぴぃこ師匠じゃないですか!!!(笑)
 
 そんなそんな!師匠だなんて!当然のことをしたまでですから(^^)
 …でも、そう呼ばれると気分がイイですねぇ♪(笑)師匠かぁ…(*^^*)
 
 >お誕生日でしたか〜ちょっと早いですが★おめでとうございます><★
 
 ありがとうございます★☆
 そうなんですよ…。さようなら10代って感じです(笑)(T▽T)
 でもちょうどいいタイミングでFILE2が出るので、誕生日プレゼントに最適
 ですね(笑)
 
 >DMCシリーズはバイオくらい好きなシリーズです^^
 >3は金銭の関係で買わないで友達に貸してもらおうと思ってます。
 
 本当にDMCシリーズはおもしろいですよね〜♪
 でも確かにソフトって高いですよね…(-"-) 私としては、5千円以内で
 買えればいいなって思ってるんですけど(^^;
 ちなみにDMCはBEST版を、DMC2は中古で買いました。
 
 >デビ様のSPアクション、かなり強力になりましたよね!!??
 >あれじゃあ…ナイフが最強武器になっちゃいますよね?(笑)
 
 ナイフ1本であそこまで戦えたら、銃なんて必要無くなっちゃいますよね…。
 だってゾンビが吹っ飛んじゃってますよ(笑)
 
 >新しくエクストラアイテムも持てるみたいですけど…デビ様…
 >ライターって…^^;何か使えない気も…
 >まぁ大好きマークもハンドガンマガジンって…めちゃくちゃ拾えるし…;;
 
 公式サイト見て「ライターかよっ!」ってツッコミ入れちゃい
 ましたよ(笑)ライターって…使えないなあ〜(泣)
 あとマーク様のハンドガンマガジンっていうのもどーかと…(^^;
 
 >それに比べてジョージの「カプセルシューター」
 >アリッサの「スタンガン」
 >シンディの「止血帯」…この人達、用意が良い!!
 
 こういうアイテムこそ求めていた物ですよね★
 でもジョージの「カプセルシューター」ってそれに抗ウイルス剤とかを入れて
 味方に発射するんですよね!?(笑)それも怖いなぁ…(笑)
 
 >SPアイテムも出ちゃいますか…ぴぃこさん頼みます(笑)
 
 まだどういうSPアイテムかは分からないですけど…
 きっと前作以上に見つけにくいんでしょうね〜(-"-) また難易度とか
 パターンとかあるんでしょうか;;
 でも師匠にまかせてくださいな(笑)徹夜で探しますから♪
 
 >来週テストですか〜頑張って下さい><
 >自分はもう夏休みです^^テスト終わったらバイオの話またしましょう^^
 
 も、もう夏休みですか…!!羨ましいです(TT)
 ちなみにテストが終わっても今度は夏休みの集中講義というものが待ち構えて
 おりまして(泣) 私の夏休みは8月に入ってからですね。。。
 単位取れるように、テスト頑張ります☆
 
 でわでわ、楽しい夏休みを送ってくださいね♪(^3^)
 それでは☆☆
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)  
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年7月22日11時52分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1856へのコメント) 千葉さん、Ken+です
 
 
 >オンラインショップのアマゾンで予約したんですけど…オンラインでの
 >予約って体験版付きますかね?
 >どなたか経験のある方など教えて下さい。
 
 多分付かないと思います。
 オマケは「封入」と「外付」の2タイプありますが、今回は外付になります。
 封入されている場合は個数が確定しているので販売方法も「初回限定版」と
 「通常版」に分けて準備されていますが、外付けの場合は先着にしても必ず
 しも公平にできるという保障ができないので、あえてやっていないはず。
 
 
 ですのでどうしてもデビル3体験版が欲しい場合は、Amazonは×となります。
 
 参考
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/643016/ref=hp_hp_ls_2_9/250-2764182-8162616
 「よくある質問」の「18」番
 
 尚、今なら未発送になりますから注文をキャンセルできます。
 アカウントサービスから手続き可能です
 
 
 それと封入の「初回限定版」も購入の仕方によっては通常版になってしまう
 ことがあります。発送優先なんで(^^;
 他の予約品などと同時発送を希望した場合、一番発売日の遅い商品の日にま
 とめて発送されます。その時まで限定版をキープ…なんてことはしてくれませ
 ん(^^;
 在庫がたまたまあれば希望通りの発送されますが、人気商品だと単品発送優先
 になるので…
 
 初回限定も単品発送でないとえらい目にあいます(´・ω・`)<経験有
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : NON | 
| 登録日 | : 2004年7月22日18時16分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1856へのコメント) 千葉様、初めまして。NONと申します。どうぞよろしく♪
 
 この度のカキコを見て「ウソ!もう予約受け付けてるんだ!」と思って慌てて注文してしまいました。が、Ken+様がおっしゃるには"Amazon"では体験版付かないと・・。慌ててキャンセルしました。(T-T)
 ファイル2も楽しみですが、DMCファンには体験版は外せませんものね。発売日、幸い私休みなもので早々に購入しようと目論んでおります♪
 
 タイムリーな質問、そして有力情報下さったKen+様のお二方には心から感謝いたします。お陰様で"体験版付き"だと思っていたのが泣くはめになる事はなくなりましたもの。危ないとこだった。( ̄∇ ̄;)
 お店での予約なら大丈夫・・・かな?明日にでも行ってみよう。
 
 >新ステージや、新モンスター、新システムや、新システムなども良いですが…
 >新キャラクターは無しでしょうか??いても良いんですけどね〜><
 
 どうなのでしょうね、ムービー見ると良さげな感じがしますがご覧になりました?(まだのようでしたらhttp://www.capcom.co.jp/devil3 で。)
 
 ではでは、横入り失礼いたしました☆
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 5.01; Windows 98)  
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年7月22日19時19分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1863へのコメント) Ken+です。
 私もさっき案内来ました(^^;
 
 取り合えずまだ「プレ予約」段階なので、後日改めてメールで案内される
 「優先注文手続き」に従って注文をしないと注文完了にならないので注意してください。
 
 10%割引とデビル3体験版と本皮ストラップですな
 
 
 またプレ予約をした後でのキャンセルは
 「ご購入履歴」の「プレ予約/お取り寄せ」項目より可能だそうです
 
 優先注文手続き後のキャンセルは通常のキャンセル手続きと同じになります
 (2〜3日かかるそうですので発売直前は避ける方が無難)
 フォームによるキャンセルっぽいです。
 
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : 千葉 | 
| 登録日 | : 2004年7月22日20時56分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1863へのコメント) 
 
 
 >私もショップで確認のうえ、多分体験版がついてくるだろうと言われ予約しましたが、その後とあるメールが来まして予約キャンペーンするそうです。
 >店で予約したのキャンセルしようかと思案中(汗
 >だってこっちの方が確実ですものねー。
 
 
 皆様、貴重な情報ありがとうございます〜☆^^☆
 Amazomでの予約…即キャンセルしました〜><
 やっぱり確実性が無い事は嫌ですからね☆
 早速プレ予約の登録をしまして…8月19日に購入予約ができるみたいですね。石橋たたいて渡れって感じで、あんまり速攻予約して危うくDMC3の
 体験版が手に無いらないところでした^^;なんかストラップも付くみたいっすね!!発売が楽しみです^^
 あと1つ質問なのですが…プレイステーション.comのホームのページから
 記載されていたURLのファイル2のページにはどうやって行くんですか??
 何か検索かけても見つからなくて…よろしければ教えて下さい。m(_ _)m
 
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  
| (記事番号#1865へのコメント) 千葉さん、Ken+です
 
 もしかしたらe-capcomでなんか準備しているかもしれませんけどね(^^;>オマケ
 
 ま、なにくるかわからんし無いかもしれんし…
 
 
 >あと1つ質問なのですが…プレイステーション.comのホームのページから
 >記載されていたURLのファイル2のページにはどうやって行くんですか??
 >何か検索かけても見つからなくて…よろしければ教えて下さい。m(_ _)m
 
 ん?見れませんか?
 http://www.capcom.co.jp/biohazardoutbreak/
 
 まず対応しているFlashプラグインがインストールされていないと、IEの場合
 まずこいつのインストールがあるはず。
 この間表示が止まったままに見える場合があります。
 ちなみにDL版FlashPlayerは476K程度です。
 
 
 もしプラグインが正しくインストールされているなら以下のページが正しく
 表示されます
 マクロメディアの公式ページ
 http://www.macromedia.com/jp/
 
 正しく表示されていて、BROADBANDとNARROWBANDの選択がでればOK
 千葉さんは確かISDNですからナローバンド用ですな
 
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : 千葉 | 
| 登録日 | : 2004年7月22日21時45分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1866へのコメント) 
 >もしかしたらe-capcomでなんか準備しているかもしれませんけどね(^^;>オマケ
 
 やっぱり、いろんな所でいろんな特典用意していますよね〜^^;
 本当困りますよ…全部欲しいですよ(よくばり)
 
 >ま、なにくるかわからんし無いかもしれんし…
 
 メイキングDVDとかだったら絶対そこで予約ですね〜^^
 まぁ無さそうですけど…
 
 
 http://www.jp.playstation.com/cp/kddi/bof2/3546812.html
 さっきの質問が悪かったのかも知れないのですが…
 上記のURLに入るとファイル2のページに行くのですが…
 これはプレイステーション.comのページみたいなのですが、
 プレイステーション.comのTOPページからだとファイル2の
 検索をかけてもファイル2が見つからず上記のURLのページに
 たどり着けません;;って事なのですが…^^;伝わりましたかね…^^;
 検索の仕方が下手くそなのか?と思いました…
 
 
 >
 >正しく表示されていて、BROADBANDとNARROWBANDの選択がでればOK
 >千葉さんは確かISDNですからナローバンド用ですな
 >
 はいToT…いまどきまだISDNです…しかもこの前、雷が近くに落ちて
 TAが破壊されまして…新しいのを新たに購入;;
 アウトブレイクをネットワークでプレイできる日は来るのでしょうか…
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  
| (記事番号#1867へのコメント) 千葉さん、Ken+です
 
 >プレイステーション.comのTOPページからだとファイル2の
 >検索をかけてもファイル2が見つからず上記のURLのページに
 >たどり着けません;;って事なのですが…^^;伝わりましたかね…^^;
 
 あーなるる(^^;
 まだ無いみたいですよ、リンク(^^;<実は探してた
 たぶんlinkshareの絡みでKDDIに優先的にアファリエイトが掛かるように、
 PS.com側であえてリンク掛けてない可能性があるかと。
 
 ページがハッキリわかっちゃうと、個人サイトのリンクが増えて、KDDIのうま
 みがなくなる…と思っているかどうかは定かではありませんが(^^;
 一応こういうことできちゃうので
 
 アウトブレイクファイル2プレ予約受付ページまで飛ぶ
 <img alt="icon" width="1" height="1" src="http://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=g6zVi/kUfSk&bids=48224.311817346&type=10&subid=">
 
 
 
 >はいToT…いまどきまだISDNです…しかもこの前、雷が近くに落ちて
 >TAが破壊されまして…新しいのを新たに購入;;
 >アウトブレイクをネットワークでプレイできる日は来るのでしょうか…
 
 ISDNでも…できない事は無いと思いますけどね。PHSでできたので。
 ファイル2ではどうなるかわからんけど(^^;
 いずれにしても…騙し騙しでするので、リスクとコストは高めになりますが(^^;
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : 千葉 | 
| 登録日 | : 2004年7月23日9時31分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1868へのコメント) 分かりました〜^^
 わざわざすいませんでしたm(_ _)m
 騙し騙しで少しのリスクとコストはかかっても、やってみたい><
 でも学生さんには…辛過ぎますね;;
 友達でプレイしている人がいれば良いのですが^^;
 
 「DMC3の体験版+オリジナルストラップ+10%OFF」
 or
 「15%OFF+300円のギフト券付き」
 どっちが良いかは人それぞれですかね〜?
 Amazomは本当安くなりますよね?店頭で買うのが嫌になるくらい(笑)
 良くAmazom使いますが…予約特典は×みたいなので
 PS.comとAmazomを使い分けて行きます〜☆><☆
 後はファイル2の予約を待って、発売を楽しみに待つだけですね〜★
 
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年7月23日11時13分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1869へのコメント) 
 千葉さん、Ken+です(^^;
>騙し騙しで少しのリスクとコストはかかっても、やってみたい><
>でも学生さんには…辛過ぎますね;;
>友達でプレイしている人がいれば良いのですが^^;
まぁ回線が細い分、他でカバーできるところはカバーしなくてはいけません
からね…
ですのでPS2HDDは必須かと(つまりPSBB Unitですな)
あとイーサケーブルを繋げれるようにしなくてはいけないので、
・TAの代わりにダイアルアップルーターを買う
or
・PCの共有接続設定&LANを構築する
でいけると思います。
ちなみにバイオOBのみ…となるとコストが高くつくと感じますが、他のネト
ゲでは元々ナローバンドでも動かせれるものが多いので、複数のタイトルを
遊べば…元は取れるかと。まぁ携帯電話代よりは確実に安く付くはず(^^;
>「DMC3の体験版+オリジナルストラップ+10%OFF」
>or
>「15%OFF+300円のギフト券付き」
>どっちが良いかは人それぞれですかね〜?
オマケはイランと言う人も結構いるでしょうからね(^^;
まぁ選択の幅があっていいんじゃないですかね?(^^;
>Amazomは本当安くなりますよね?店頭で買うのが嫌になるくらい(笑)
>良くAmazom使いますが…予約特典は×みたいなので
>PS.comとAmazomを使い分けて行きます〜☆><☆
>後はファイル2の予約を待って、発売を楽しみに待つだけですね〜★
私の場合、プレイ開始時間や仕事の状態によって変わりますね(^^A
発売日7時 →コンビニ店頭受取
       最も早くて確実。あまり安くない場合もある
       ローソン以外はクレジットカード×が多い
       予約していないと手に入らない店舗も多い
       ネトゲやインストール必須ゲームなど開始に時間がかかるのは
       こちらがよい
発売日9時 →ヨドバシやソフマップなど量販店
  〜お昼  確実に確保したいとき
       お昼時間帯になると混む(・ω・)
発売日夕方迄→通販等
       職場へ宅配の場合
       シーズンによって運送業者にたまにスルーされる場合あり(爆)
最悪翌日以降→通販等
       自宅に宅配の場合
       木曜日はまず20時まで留守なので、電話で連絡しても
       「翌日配達でよろしいですか?」と当日嫌がる人が多い
       最悪受取水曜(休日)ということも実際にある
毎月下旬は仕事が忙しい時期なので、帰宅時までに手元にあればOKなので
通販を使いますが、ネトゲの場合は間違いなくパッチがあるので、仕事の合間
にインストール&パッチを当てる為、コンビニにする場合もあります。
バイオに限っていえば、発売日のBBSの投稿が急激に増えるのは発売日の翌日や
休み明けの月曜が多く、昔はそれまでに終らせておかないといけない為(クリア
してないのにネタバレなBBSの巡回は精神的にキツ過ぎ(^^;)コンビニ購入でした。
今は投稿制限期間を設けたので、購入もプレイも急かされずまったりやってま
すけど(´ー`)
今回は9/9なので仕事も落ち着いてのんびりできる時期なんですよね(^^;
どこにするかはまだ検討中(´ー`)
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : 千葉 | 
| 登録日 | : 2004年7月23日20時31分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1870へのコメント) 
 時間帯によって使い分ける方法は凄いっすね〜@o@
以前、オンラインで注文した時に発売日の次の日に届いた事がありまして…
何かムカつきました><
自分は早め早めの予約なので…^^;
失敗したり…しなかったり…
いろいろとありがとうございました〜☆ | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  
| 投稿者 | : あきわ | 
| 登録日 | : 2004年8月1日22時53分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1865へのコメント) 千葉様 はじめましてこんばんわです。あきわと申します。
 
 >Amazomでの予約…即キャンセルしました〜><
 >やっぱり確実性が無い事は嫌ですからね☆
 >早速プレ予約の登録をしまして…8月19日に購入予約ができるみたいですね。石橋たたいて渡れって感じで、あんまり速攻予約して危うくDMC3の
 >体験版が手に無いらないところでした^^;なんかストラップも付くみたいっすね!!発売が楽しみです^^
 
 自分は一杯ひっかけながらOB2をプレイしてみたくて、
 特典J's−BARロゴ入りショットグラス目当てで、
 カプコンの公式ページのショッピングページから
 予約した次第です。
 
 それでは失礼致します。
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)  
| 投稿者 | : 千葉 | 
| 登録日 | : 2004年8月2日11時27分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1878へのコメント) 初めまして☆
 
 
 > 自分は一杯ひっかけながらOB2をプレイしてみたくて、
 >特典J's−BARロゴ入りショットグラス目当てで、
 >カプコンの公式ページのショッピングページから
 >予約した次第です。
 
 
 あっ!確かにカプコンの所はグラスが特典として付きますよね〜
 自分もPS.comのストラップとe−のグラスとどっちにしようか
 悩みましたが…学生なので堅実にストラップで…(笑)
 
 仕事から帰ってきてシャワーを浴びてグラスにビールをそそいで
 OB2で疲れた体を癒す☆みたいな感じですよね〜^^
 
 発売日まで役1ヶ月!!楽しみに待ちましょう^O^
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  
| 投稿者 | : ぴぃこ | 
| 登録日 | : 2004年8月6日1時51分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1879へのコメント) こんばんは★お久しぶりです(^^; ぴぃこです^^
 そしてあきわさん、初めましてm(__)m デビ様ファンのぴぃこと申します^^
 
 テストも夏休みの講義も終わり、やっと夏休みに入りました〜(^O^)/
 これでようやくゆっくり休めます…(笑)
 
 >> 自分は一杯ひっかけながらOB2をプレイしてみたくて、
 >>特典J's−BARロゴ入りショットグラス目当てで、
 >>カプコンの公式ページのショッピングページから
 >>予約した次第です。
 >自分もPS.comのストラップとe−のグラスとどっちにしようか
 >悩みましたが…学生なので堅実にストラップで…(笑)
 
 そうそう、私もFILE2の予約しましたよ〜☆ 最初は普通にお店で購入しよう
 かと思ったんですが、やっぱり予約特典の誘惑にはかないませんでした(笑)
 公式ページからだとJ'sBARのグラスが特典だったんですね!?
 それも魅力ですね…♪私も千葉さんと同じくストラップの方にしましたが^^
 あと、DMC3の体験版にも目がくらみました…(笑)
 
 >仕事から帰ってきてシャワーを浴びてグラスにビールをそそいで
 >OB2で疲れた体を癒す☆みたいな感じですよね〜^^
 
 いいですねぇ〜(^O^)一杯やりながらFILE2っていうのも…☆
 今年20ですので、1回やってみようかな…(笑)
 
 >発売日まで役1ヶ月!!楽しみに待ちましょう^O^
 
 ほんとですね!!あと約1ヵ月で手元にFILE2が届くと思うと、夜も眠れませ
 ん!(笑)あとはストラップを友達に自慢でもしましょうかね〜(笑)
 
 横入りの書き込み失礼いたしましたm(__)m
 それでは、また(^-^)
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)  
| 投稿者 | : 千葉 | 
| 登録日 | : 2004年8月6日10時12分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1881へのコメント) ぴぃこさん夏休みおめでとうございま〜す(><)/☆
 ぴぃこさんって大学生なんですよね?大学ってどうですか?
 今年18で進路で悩んでるんですよ〜^^;
 留学を考えてるんですけど…良く分からなくて…
 もちろんアメリカ中西部の街ラクーンシティ…(笑)
 って言うのは冗談で^^ちなみに映画関係の仕事に就きたいんですよ☆
 特殊メイクに興味ありますね!!
 特殊メイク=ゾンビ=バイオハザード=デビ様=ぴぃこさん
 って事で何かアドバイス下さい!!大学の事とかを…^^;
 夏休みそうそういきなりでした…^^;
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  
| 投稿者 | : ぴぃこ | 
| 登録日 | : 2004年8月7日1時42分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1882へのコメント) こんばんは〜♪ いつも夜中の投稿のぴぃこです(笑)
 毎日猛暑ですが(^^;夏休みはいいですねェ(^O^)/▽☆
 
 >ぴぃこさんって大学生なんですよね?大学ってどうですか?
 >今年18で進路で悩んでるんですよ〜^^;
 
 はい、これでも一応大学生です(笑)今2年なんですけど…思ったより大変!
 な所ですね(^^; 私的なイメージなんですけど、もっと大学って楽なとこだ
 と思ってました; 休みが多くて、好きな時間に登校するとか…。
 でも実際は卒業までにこれだけ単位を取らなきゃいけないとか、必ず取らな
 きゃいけない講義があったり…。あと何と言っても講義の時間が90分って
 いうのがツラいです〜(T_T)
 …って、こんな事ばっかり書いてて良いんですかね?(笑)悪いイメージしか
 書いてないですね(笑)
 でも、新しい事をたくさん学べるのが魅力ですね^^新しい友達もできましたし
 (^-^)
 
 >留学を考えてるんですけど…良く分からなくて…
 >もちろんアメリカ中西部の街ラクーンシティ…(笑)
 
 おぉ!ラクーンシティに留学ですか♪(笑)私もぜひ行ってみたい…★
 でもラクーンシティは危ないですよ!?だって生物災害が発生しまくってますし、
 ラクーン大学にはタナトスやゾンビやハンターγがうろついてますよ(笑)
 でもマークとかデビ様とかケビンとか、本当に歩いてそうですよね♪
 
 >って言うのは冗談で^^ちなみに映画関係の仕事に就きたいんですよ☆
 >特殊メイクに興味ありますね!!
 
 特殊メイクいいですねぇ♪バイオファンの千葉さんや私だったら絶対ゾンビの
 メイクしてゾンビ役ですかね^^そしてマークとデビ様に攻撃されて終了、
 みたいな(笑)
 
 >特殊メイク=ゾンビ=バイオハザード=デビ様=ぴぃこさん
 >って事で何かアドバイス下さい!!大学の事とかを…^^;
 
 デビ様=私っていうイメージが定着したようで嬉しい限りです(笑)
 でも何だかアドバイスというより大学生活の愚痴になってしまいましたね(^^;
 
 長くなってごめんなさい!m(__)m
 それでは、また^^
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)  
| 投稿者 | : 千葉 | 
| 登録日 | : 2004年8月7日10時31分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1886へのコメント) どうもです☆
 大学って大変ですよね〜^^;でも英語の教師が「大学出ると給料に差が出る。1ヶ月で3〜4万、1年で100万(どーゆー計算?)。人生だと家を買えるか買えないか?」とか言ってました〜☆お金は大事ですよね〜^^
 
 
 >特殊メイクいいですねぇ♪バイオファンの千葉さんや私だったら絶対ゾンビの
 >メイクしてゾンビ役ですかね^^そしてマークとデビ様に攻撃されて終了、
 >みたいな(笑)
 
 じゃあ自分はハンドガンで撃たれてフルスイングでボコボコですね;;
 ぴぃこさんはスパナでダウンさせられて…ナイフで滅多刺し…^^;
 
 
 >デビ様=私っていうイメージが定着したようで嬉しい限りです(笑)
 
 これは決定ですね(笑)
 
 新ステージの情報とか謎のシナリオとかいろいろ情報が出てきましたね〜☆
 今回は最初から選べるシナリオは何個かあるみたいです><
 AIPCも好きなキャラが選べるので自由度UPって感じですよね?
 あれっ?ぴぃこさんってオンラインできるんでしたっけ?
 自分は最初のシナリオは「マーク」「ケビン」「ヨーコ」の予定です。
 デビ様は最初はぴぃこさんに使ってもらいます(笑)
 
 
 
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  
| 投稿者 | : ぴぃこ | 
| 登録日 | : 2004年8月9日0時47分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1887へのコメント) こんばんは☆★ぴぃこです〜
 
 >大学って大変ですよね〜^^;でも英語の教師が「大学出ると給料に差が
 >出る。1ヶ月で3〜4万、1年で100万(どーゆー計算?)。人生だと家
 >を買えるか買えないか?」とか言ってました〜☆お金は大事ですよね〜^^
 
 そうですねぇ…。大学は大変な所ですが、楽しい所ですよ♪(慣れれば(笑))
 その先生が言うとおり、就職の面では大学の方が有利(?)だと思います。
 
 >じゃあ自分はハンドガンで撃たれてフルスイングでボコボコですね;;
 >ぴぃこさんはスパナでダウンさせられて…ナイフで滅多刺し…^^;
 
 あはは〜(^▽^)メッタ刺しはちょっとツラいですねぇ〜(^^;
 でもデビ様なら何されても許します♪(笑) ちなみにジムにやられたら首に
 噛み付いてやりましょうか(笑)
 
 >新ステージの情報とか謎のシナリオとかいろいろ情報が出てきましたね〜☆
 >今回は最初から選べるシナリオは何個かあるみたいです><
 >AIPCも好きなキャラが選べるので自由度UPって感じですよね?
 >あれっ?ぴぃこさんってオンラインできるんでしたっけ?
 >自分は最初のシナリオは「マーク」「ケビン」「ヨーコ」の予定です。
 >デビ様は最初はぴぃこさんに使ってもらいます(笑)
 
 公式ページ、見ましたよ〜★なんだか前作よりも自由度がアップしましたよね
 !?まず何と言ってもAIPCが自分で選べるのが嬉しいです^^
 私だったらプレイヤーは絶対デビ様、AIPCはマーク、ケビンの両名に頑張って
 いただきましょうか(笑)千葉さんだったらどんなメンバーでプレイしますか?
 あと、私はシングルプレイのみです!!そのおかげで、かなりシングル道を
 極めました(笑)一応、家のパソコンはADSLなんですけど、つなぎ方が分か
 らないんです〜(T_T)
 あらら、私が最初にデビ様使ってよろしいんですか!?(笑)
 ちなみに私はマーク様は上手く使えません…(T_T)せっかくガードという良い
 回避能力があるのに見事にゾンビの攻撃喰らっちゃいます(笑)
 
 いつも長い文ですいません…
 では、また★
 
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)  
| 投稿者 | : ラネス | 
| 登録日 | : 2004年8月13日14時55分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1889へのコメント) こんにちわ〜、お初です
 バイハ関係のこんな面白そうなHPあるの知りませんでした!!
 たまたま、映画の事調べて流れ着きました〜
 
 私は、PS2もって居ません が!!
 明日PS2が届きます、もちろん一番最初にやるのは「FILE1」ですw
 FILE2の予約も済ませたし、届いたらショットグラスでブランデーでも飲みます
 体験版はもうつかないみたいなのであきらめまし・・・^^;
 
 皆様これからもカキコしますのでよろしく〜
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : 千葉 | 
| 登録日 | : 2004年8月13日18時55分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1897へのコメント) ラネスさん初めまして〜☆^^☆千葉って言います!バイオ大好き野郎です!
 
 
 >バイハ関係のこんな面白そうなHPあるの知りませんでした!!
 >たまたま、映画の事調べて流れ着きました〜
 
 映画も期待大ですよね〜公開したら友達誘って速攻見に行きますよ〜^^
 たまたまたどり着いたあなたは幸せ者ですよ(笑)
 
 
 >私は、PS2もって居ません が!!
 >明日PS2が届きます、もちろん一番最初にやるのは「FILE1」ですw
 >FILE2の予約も済ませたし、届いたらショットグラスでブランデーでも飲みます
 
 PS2初ですか〜しかもファーストゲームがアウトブレイクとはGOOD☆
 自分も初めてPS買った時はバイオ2でした^^(PS2は鬼武者)
 ファイル2は凄く楽しみですよね〜1で削られたシナリオとか入っている
 みたいですしね〜^^新キャラが出ないのがチョイ残念…;;
 ゲーム中のお酒の飲みすぎは注意っすよ!!即ゾンビに殺されます(笑)
 
 
 >体験版はもうつかないみたいなのであきらめまし・・・^^;
 
 大事なのは体験版じゃ無いっすよ!!ファイル2を楽しみましょ^^
 ではでは千葉でした〜
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  
| (記事番号#1897へのコメント) はじめましてラネスさん
 Ken+と申します(´ー`)ノ
 
 映画の方ですが、元々前作公開時点で続編を謳っていたので、どの様なものに
 なるのか?非常に楽しみです(^^)
 
 >私は、PS2もって居ません が!!
 >明日PS2が届きます、もちろん一番最初にやるのは「FILE1」ですw
 
 PS2はこれからが一番脂の載った作品が沢山出てくる…はずです(^^;
 色々と楽しめると思います(^^)
 バイオOBに関しては元々ネトゲ用に開発されたものなので、可能ならば一度
 お試しください(^^;結構いけますよ♪
 
 
 >体験版はもうつかないみたいなのであきらめまし・・・^^;
 
 体験版は持っている人から借りてプレイすればOKだと思います(^^;
 所詮体験版…評価版なので(^^;恐らく販売店の店頭でもデモで置くと思われ
 ますので、そこでプレイしてもよいかと…
 
 >皆様これからもカキコしますのでよろしく〜
 
 これからもよろしくですーヽ(´ー`)ノ
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : M・S | 
| 登録日 | : 2004年8月14日14時4分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1900へのコメント) 発売まで約一ヶ月・・・早いな〜^^;
 欲しいのが連続に出て困ってますがOB2は一番楽しみですね
 それにしてもデビル3の体験版がつくとは、なんとも豪華な特典がつく事をここで知ってから予約しましたけど知らなかったら確実に後悔しましたね対策室に感謝ですヽ(`⌒´)ノm(_ _)m あ〜りが〜たやっ♪ヽ(`⌒´)ノm(_ _)mあ〜りが〜たやぁ〜♪
 管理者へ
 登録したのにROMばっかで申し訳ありませんこれからはたくさん書こうと思ってます。あらためてこれからもよろしくお願いします。
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  
| 投稿者 | : 優 | 
| 登録日 | : 2004年8月15日0時57分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1856へのコメント) こんにちは〜初めまして優と申します^^今度ともよろしくお願いします。
 最近、バイオに興味を持ち初めて、バイオ関係のサイトを色々周ってる時に
 ここのHPを見つけました^^
 と前置きはこれぐらいで、、、、。
 今度発売されるアウトブレイクFILE2を機会にバイオデビューしようと
 思ってます^^v(ちなみにオンラインで参加したいと考えてます)
 
 
 
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  
| 投稿者 | : 千葉 | 
| 登録日 | : 2004年8月15日13時20分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1904へのコメント) 初めまして☆千葉っていいます^^
 
 >最近、バイオに興味を持ち初めて、バイオ関係のサイトを色々周ってる時に
 >ここのHPを見つけました^^
 
 じゃあ初心者なんですか?バイオで分からない事があったらココへ来ると
 優しい管理人のKen+さんをはじめみんなが丁寧に教えてくれますよ^^
 
 
 >今度発売されるアウトブレイクFILE2を機会にバイオデビューしようと
 >思ってます^^v(ちなみにオンラインで参加したいと考えてます)
 
 オンラインデビューですか@@
 うらやましいです!!オンラインできない自分はオフラインマスターです(笑)
 オンラインはやったことないですが絶対に楽しいと思うので是非毎日プレイして下さいな〜^^
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  
| 投稿者 | : M・S | 
| 登録日 | : 2004年8月16日18時18分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1904へのコメント) 優さんは No.1904「Re:予約☆」で書きました。
 
 >こんにちは〜初めまして優と申します^^今度ともよろしくお願いします。
 >最近、バイオに興味を持ち初めて、バイオ関係のサイトを色々周ってる時に
 >ここのHPを見つけました^^
 >と前置きはこれぐらいで、、、、。
 >今度発売されるアウトブレイクFILE2を機会にバイオデビューしようと
 >思ってます^^v(ちなみにオンラインで参加したいと考えてます)
 >
 しょ、初心者だって〜!!オンラインでも参加とはご一緒出来たらいいですねバイオも可能な限り教えますよ(教えるほどうまくないけどね・・・
 なんだってバイオ初プレイのGC版バイオをクリスでクリアしたから♪(バイオ関係で唯一の自慢だったりorz
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  
| 投稿者 | : 優 | 
| 登録日 | : 2004年8月17日12時19分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1904へのコメント) 優さんは No.1904「Re:予約☆」で書きました。
 
 >こんにちは〜初めまして優と申します^^今度ともよろしくお願いします。
 >最近、バイオに興味を持ち初めて、バイオ関係のサイトを色々周ってる時に
 >ここのHPを見つけました^^
 >と前置きはこれぐらいで、、、、。
 >今度発売されるアウトブレイクFILE2を機会にバイオデビューしようと
 >思ってます^^v(ちなみにオンラインで参加したいと考えてます)
 
 千葉さん、M・Sさん初めまして^^お返事遅れました。
 実はバイオ2・3は友人に借りて少しプレイした事が
 あります・・;(1人でやるのが怖くて少しやって放棄しましたけど--;)
 なので、まるっきり初心者です(o*。_。)o
 
 でも、最近になってオンラインゲームでバイオがあると知って複数の人と
 プレイできるのならやってみようかなぁ〜と^^
 恐らく1人ではできませんo(T^T)o(オフラインではやらないと思います・・)
 ではオンラインで会ったらよろしくお願いします(o*。_。)o
 
 
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  
| 投稿者 | : たろ | 
| 登録日 | : 2004年8月17日21時21分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1911へのコメント) こんばんわ!  たろと申します。
 
 本日、ジルチャットにお越し頂いたのでご挨拶させて頂きました。^^
 
 最近のジルチャットの住人は私、たろとカナさんとNONさんが毎夜独占しております・・・^^;
 
 大体、21時以降に私が繋いでいてその後カナさんやNONさんが登場されます。
 また私とカナさんについては毎晩オンラインにてOBも楽しんでいます!
 
 ジルチャット及びファイル2でお逢いした時はヨロシクお願いします!
 
 それでわ!!
 
 
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)  
| 投稿者 | : 千葉 | 
| 登録日 | : 2004年8月13日19時0分 | 
| リンク | : | 
| もうお盆ですね〜☆ って全然関係無い話なんですけど聞いて下さい。
 将来特殊メイクの仕事をしたいんです。
 国内で特殊メイクを学ぶのに代々木アニメーションを勧められたんですが…
 あそこって何か授業料水増しとか…何か違法とかで訴えられてるって聞いたんですよ…どなたか、そこらへんの情報ありませんか?
 ホント私的な話なのですが…ここのHPに来る人はバイオ好きで悪い人が
 いないと思うのでアドバイス下さい。
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  
| (記事番号#1899へのコメント) 千葉さん、まいどです(^^;
 
 >将来特殊メイクの仕事をしたいんです。
 >国内で特殊メイクを学ぶのに代々木アニメーションを勧められたんですが…
 >あそこって何か授業料水増しとか…何か違法とかで訴えられてるって聞いたんですよ…どなたか、そこらへんの情報ありませんか?
 
 YAG…は、わからん(^^;俺の時代にはまだ大阪には無かったし。
 ただよくCMしているところだもんなぁ…しているから悪いという事じゃないん
 だけどね。
 ただ、CMはお金掛かるのでそれが多少なりとも生徒の学費に跳ね返ってくる事
 はあるということですね。
 
 ただそれだけならまだいいのですが、無理に大量の生徒を集めてやろうとした
 為に講義したくても部屋が無いため、他の同等の学校より授業時間を半分に減
 らして…なんて事をやっているところもありました(今もそんなのあるかどうか
 知らんが)
 
 けど専門学校全般にいえますが、それまでの高校などと全く違い、手に職を身
 につける「手伝い」をする学校…つまり「就職訓練校」である事を忘れてはい
 けないと思います。ですので生半可な気持ちだとすぐ留年か退学はあるかと。
 
 私の頃はバブル後期でしたがコンピュータの専念学校へいってました。
 入学時からかなり厳しいルールで、卒業した高校へ入るときは「軍隊学校」ま
 で言われていたのに、そこよりも厳しかったですね…
 ※ちなみに入学時600人→翌年進学400人でした(^^;
 
 結局のところ言われた課題だけしていたら×かな。
 先に進める所があればガンガン進めてました。
 PCも生徒数の半分しかなかったので、土日の休日も朝一から学校いってまし
 た…
 
 メイクだと相当数こなす必要あると思いますし、たぶんこなした数がモノを言
 うと思うので…遊んでいる暇なくなるんじゃないかな?
 それと本格的にするなら米国行く事も必要になるのかな?
 お金もいるし英語も勉強しておかないといけないのかも…?
 
 
 まー沢山のハードルはでると思いますが、それら全てクリアできるだけの
 「やる気」が必要な気がしますね(´ー`)もちろん気持ちだけでなく形として残す事が不可欠なんだろうけど。
 もちろん学校の質などの問題もあるでしょうけど、結果的には自分自身かと(^^;
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : チロ | 
| 登録日 | : 2004年8月16日14時32分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1901へのコメント) 千葉さん、初めましてかな?チロです
 
 >将来特殊メイクの仕事をしたいんです。
 >国内で特殊メイクを学ぶのに代々木アニメーションを勧められたんですが…
 >>あそこって何か授業料水増しとか…何か違法とかで訴えられてるって聞いたんですよ…どなたか、そこらへんの情報ありませんか?
 
 私もはっきり言ってまったく知りませんが、ついこの前まで就職活動をしていた身として一言アドバイスをしようと思い投稿しました。
 特殊メイクというとあまり国内ではピンときませんね。
 素人意見ですが。やはり海外になるのではないでしょうか?
 
 と、まあこのようにたまたまここのユーザーさんにその業界の方がいらっしゃらない限り、憶測でしか(且つ適当)物を言うことが出来ません。
 本当にその道を進みたいのであれば、とことん自分で調べ、人に尋ねるにしてもその道をすすんでいる方に聞かなければ意味がありません。
 実際にはどのような仕事内容なのか、その職につくにはどのような勉強が必要なのか、また、準備が必要なのか。
 それらを自分で調べ知ることも勉強であり準備です。
 「なりたい、やりたい」と言うだけなら誰にでもできます。
 結局、自分の道に活路を見出せるのはアクションを起こした人、努力した人です。
 
 千葉さんの求めている答えではありませんが、私が大学、就職活動を経て感じてきたことなので。^^;
 それでは、がんばってくださいね。
 
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)  
| [1896] ■最近ユーザー登録をする方・された方へ(・ω・)ノ | TOP 
INDEX | 
| シスオペのKen+です 
 最近ユーザー登録をされる方が徐々に増えてきているのですが…
 その割に半分ぐらいは投稿がありません。
 
 「BBSに書き込まないなら必要ありません」(・ω・)
 
 またこれも相変わらず多いのですが…
 メールアドレスを知られるのが嫌なのでしょうが、適当にいい加減に書いて登
 録される方もいますが…
 
 「登録のメールが届きません」当たり前
 「慌てて登録しなおそうとしても先に登録に使用したHNは当然存在しているので使えません」
 
 これらは登録時に無期限となっていても不明者扱いで最終的に削除されます
 但し不定期で削除するので宜しくお願いいたします
 
 それと正しいメルアドでミスをした時に登録したかったHNなどに修正したい
 場合は私宛にメールをください。
 当然間違った時の情報や再登録時の情報なども確認の為にメールで知らせて
 ください。
 kenplus@game-j.comです(コピペして使うときは@を半角にしてください)
 
 2つ共登録を抹消しますので、その後ご自身で改めて登録していただく形にな
 ります。
 
 ※
 単にパスワード忘れによるものは、私宛にメールくだされば仮パスワードを
 折り返しお知らせします
 
 以上です(´ー`)ノ
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 取り合えず、来年には製品間に合いそうですなヽ(´ー`)ノ 
 まず普及させるには再生プレイヤーが必要ですから…
 もしかしたらPS3にも期待できるかもしれませんね
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 自宅PCの起動。最近どうも調子が悪い。 
 BIOSメッセージで「VGAの起動に失敗しました」(と声ででる)とでていたので
 今さっきみてみたら…
 
 ビデオカードのファンに埃が貯まり目詰まりというかファンが動いてない(⊃д⊂)
 大急ぎで掃除するも…電源投入してもファンが回らん…モーター焼けちゃっているらしい
 
 一応冷ましてから動かせば問題ないものの…
 ちとまずい(´・ω・`)
 GeForce5200なので元々ファンレスタイプもあるぐらいなので、今まででも
 動いていたのだろうけど…
 
 何とか対策しないと(⊃д⊂)
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| (記事番号#1893へのコメント) VGAファンを購入して交換とか、ファンを取っ払って面積の広いヒートシンクを
 付けるとかも考えたものの…
 
 失敗したらイヤンなので、結局新品購入(・ω・)
 GeForceFX5600XT
 5600Uの廉価版ですな…
 まぁ今まで使っていた5200Uと似たようなもんなんですがVRAMが256に増えた(^^;
 
 ドライバーも最新のものにして取り合えず事態は解決
 今までのビデオカードも故障はファンだけなので、修理して何かに代用しよう
 かな…もうAGP8xもこの夏から消え行く運命は確定してますけど、まだまだ現役
 だし(・ω・)
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年8月9日13時1分 | 
| リンク | : | 
| Ken+です 
 本日から1週間ほどの間、サーバ引越の為game-j.comのドメインが使われてい
 る対策室のコンテンツにアクセスできない、又は正しく動作しない可能性が
 あります。
 
 また私宛のメールも届かない可能性があります。
 
 ご了承ください
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| (記事番号#1891へのコメント) メール鯖の切替はほぼ完了したみたいなんだけど…
 
 Web鯖がまだっぽい
 DNSのキャッシュが新しいのになるのにまだ時間かかりそう(´・ω・`)
 
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : かえる | 
| 登録日 | : 2004年8月6日21時49分 | 
| リンク | : | 
| KEN+さん、皆さんこんばんは〜 bio4の米国での発売日が2005/1/11らしいですね。
 そうすると日本の発売日はいつなのかな〜と。
 11月か12月……だと思っているのですが、早く決定してカウントダウンしたいです(^^)
 9月のTGSで発表されるのかな?
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Mac_PowerPC)  
| (記事番号#1884へのコメント) かえるさん、Ken+です('▽'*)
 
 >KEN+さん、皆さんこんばんは〜
 >bio4の米国での発売日が2005/1/11らしいですね。
 >そうすると日本の発売日はいつなのかな〜と。
 >11月か12月……だと思っているのですが、早く決定してカウントダウンしたいです(^^)
 
 そうですねぇ(^^A
 実際にはどうなるかは…ちと予測が付きにくいですね。
 
 現在の国内でのソフト販売数は伸び悩んでいますから…面白そうなタイトルが
 複数でたら全て買うのではなく絞り込んでしまう傾向がありますし。
 実例では鬼3は無双に食われたっぽいし…orz
 
 今回の時期で気になるのはDQ8なんですよね。
 FF12は恐らく3月以降だと思われる分、DQはテスター募集とかやっていた時期か
 ら見てジングルベル直撃っぽいですし。
 
 北米1月可能ならバイオ4もジングルベルに当てることは可能でしょうけど…
 食われてしまう可能性も高いし(^^Aコア層は問題ないとしても…
 まして相手はRPGですから当分DQだけでいいやというユーザーも多いはず。
 前作でも普通にプレイして100時間越えますから(;´д⊂)
 
 そう考えると無理に日本で先に発売すると、在庫抱えて暴落する可能性がある。
 それなら1月に日米同時発売にすれば多少でもダメージは抑えられる…と素人な
 がら思うところはありますね(^^A
 
 >9月のTGSで発表されるのかな?
 
 それよりDQのマスターアップ時期しだいかも(^^A
 まぁ水面下での情報のやり取りは少なからずもあるだろうし、TGSまでに■eが
 発表したらTGSに発表できる可能性は大ですね。
 意外とギリギリの可能性もあるけどね>TGS前日とか
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : かえる | 
| 登録日 | : 2004年8月8日23時13分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1885へのコメント) KEN+さん、レスありがとうございます。
 う〜むそうですか、ドラクエ次第だとはっ!
 
 >現在の国内でのソフト販売数は伸び悩んでいますから…面白そうなタイトルが
 >複数でたら全て買うのではなく絞り込んでしまう傾向がありますし。
 >実例では鬼3は無双に食われたっぽいし…orz
 
 そうですね〜ゲーム業界全体の落ち込みもありますしね〜
 となると、VJのPS2版と、OUTBREAK File2が同じ9月9日発売ですが大丈夫なのだろうか?
 それに同じ日で同じカプコンさんなら
 VJの方にもDMC3の体験版付けて欲しいと思っているのですが(´∀`;)
 無理かしら……ダンテ出るのに!
 
 鬼3は是非金城兄貴の感想日記が読みたかったです(w
 
 >そう考えると無理に日本で先に発売すると、在庫抱えて暴落する可能性がある。
 >それなら1月に日米同時発売にすれば多少でもダメージは抑えられる…と素人な
 >がら思うところはありますね(^^A
 
 となるとやはり年明けの可能性大ですか!
 私の脳内カレンダーではbio4が11月or12月、DMC3が明けて1月。
 よしよし丁度良いぞなんて、勝手にスケジュールをたてておったので残念です(w
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Mac_PowerPC)  
| (記事番号#1888へのコメント) かえるさん、Ken+です(^^;
 
 >そうですね〜ゲーム業界全体の落ち込みもありますしね〜
 >となると、VJのPS2版と、OUTBREAK File2が同じ9月9日発売ですが大丈夫なのだろうか?
 まぁ恐らくカプは「層が違うから大丈夫」と思っているのではないかと。
 もしそうならその点では私も同じ考えです。
 
 ちなみにDMCとBIOは層が違うと考えている人もいるらしい。
 私は少なくてもその考えは五分五分だと思いますけどね(^^;
 というのも1作目がアレだけ売れたのは少なくてもバイオ4の成れの果てという
 記事があったからこそだと思うし。
 1作目のソフト力で一部の層は十分DMCに食いついているはず。
 
 >それに同じ日で同じカプコンさんなら
 >VJの方にもDMC3の体験版付けて欲しいと思っているのですが(´∀`;)
 >無理かしら……ダンテ出るのに!
 
 これは無理かな?(^^;
 体験版といっても数出せば結構コスト掛かるだろうし(^^;
 例えば1枚200円コストが掛かるとして10万枚で2000万(笑)
 最近購入者全員のオマケつけないのもなんなとなく予想つきます(^^;
 昨年から不良債務処理で大赤字連発だし(^^;
 
 >鬼3は是非金城兄貴の感想日記が読みたかったです(w
 
 そーいや、今は個人サイト無いのかな?
 前はUO日記というかPCゲーム日記みたいな感じでしたが(^^;
 
 
 >私の脳内カレンダーではbio4が11月or12月、DMC3が明けて1月。
 
 下半期で一番稼げるのは年末年始と決算時期
 それぞれに■eがぶち込む確率は高いので、少なくても他のPS2は劣勢である事は
 事実だと思います。少なくてもRPGで固定数を伸ばすのはキツイでしょうね。
 ただ層が違うRPG以外では年末に投入するのが普通かと。
 
 しかし、このタイミングでカプが稼げるチャンスがあるのはDMC3ぐらいしかないか(^^;
 ただ前作の悪いイメージがあるので体験版とTGSでどれだけ払拭できるかが鍵に
 なるでしょうね。
 
 ちなみにGCバイオは売れて〜30万。しかし、GCである為に商戦除外っぽくなっ
 てきている気がします(^^;
 固定層しか買わない&確実に買ってくれるなら商戦無視して後回しみたいな(^^A
 
 でもこのままでは…赤だよなぁ、たぶん
 次世代機ではもうちょっとハード選択考えて欲しい…
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年8月6日18時8分 | 
| リンク | : | 
| Ken+です 
 2004/6/7までにユーザー登録されたもので
 
 ・メルアドミス等により連続取得したもの
 (若干メルアドを変えて存在しないメルアドで取得しているもの)
 ・最初から使われていないメルアドのもの
 (登録の案内メールが私宛に返送されてきたもの)
 ・バイオに関係するキャラ名をHNに使って長期間使われていないもの
 
 これらの約50人分登録を抹消、そして一部のHNを監視に置きしました。
 
 登録時のメルアドぐらいは正確に書いてください(´・ω・`)
 
 以上です(^^A
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| [1880] FILE2シングルプレイ用Beginner投稿可能にしました | TOP 
INDEX | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年7月28日12時9分 | 
| リンク | : | 
| …最初の予想ルートを見ていた限りでは関東直撃かなーと思っていたんです けど…西かよー(´・ω・`)
 
 しかも速度が遅い(つーか西移動が遅いのは台風の特徴だが)
 今週の仕事休みは週末の予定だったので重なるとちと悲しい(・ω・)
 
 折角だからアニマックスでもみてるか(を)
 
 そーいやGLAYも…大変そうだ(´・ω・`)
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : ゆーゆー | 
| 登録日 | : 2004年7月16日9時33分 | 
| リンク | : | 
| いよいよ今日引っ越すことになりました。 
 引越し先でもネットバイオをやりたいので、その質問です。
 
 以前ちょっと前のスレでも話題になったことですが
 PCでPS2ができるという話。
 
 私はVAIOノートZを持っているのですが
 テレビ機能はついていません。
 もともとテレビを見ない人なのであまり必要ないのですが
 ゲームをやる際にはやはりチューナー付のPCでないと
 できないのでしょうか?
 
 もし可能ならば、バイオZでネットバイオをやりたいと思っています。
 私にはテレビは本当に邪魔なだけの代物です。
 端子はUSBが2個、LANが一個、モニター出力(台形っぽいやつ)が一個です。
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年7月16日14時43分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1849へのコメント) ゆーゆーさん、お引越し中ですかね?
 頑張ってくださいヽ(´ー`)ノ暑いですけど(^^;
 
 >ゲームをやる際にはやはりチューナー付のPCでないと
 >できないのでしょうか?
 
 PCは本来「映像入力端子がありません」そもそも必要ではありませんし(^^;
 ですのでチューナー(実際にはオーバーレイのビデオキャプチャ機能)がないと
 プレイはできません。
 
 但し、パソコンは「拡張できる」のが特徴です。
 拡張もノートパソコンでは限界はありますが、新しいものほど使える確率は高
 いです。
 
 取り合えず最も確実なUSB2.0(1.0は×)で接続できるオーバーレイ表示可能な
 チューナー(キャプチャ)ユニットを買う必要があります。
 ちなみにTVチューナーとなっている製品ならまずオーバーレイ仕様になってい
 ると思います。
 
 
 ただ中古などにはUSB1.1用とかゲームを表示できてもプレイに支障が出るもの
 があるので、なるだけ現在出荷されているタイプを使ってください
 (昔それで無駄金使ったんでorz)
 
 カノープス
 http://www.canopus.co.jp/catalog-list/media.htm#tuner
 バッファロー
 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/multimedia/capture.html#01-01
 IODATA
 http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/index.htm#out
 
 もちろんチューナーなしのビデオキャプチャもあるにはありますが、それも昔
 の話で現在のUSB2.0接続ではゼロ。
 PCカード用もありますがビットレートが低すぎる為、ゲームをするにはとても
 耐えられない仕様です。携帯TV並みのサイズで映像がカクカクして、弾を撃っ
 ても0.5秒程遅れて出るという衛星中継並みの遅れが出る可能性があります。
 
 ですので「チューナーいらねー」と言ってもノート用製品では無いので(^^;
 デスクトップPCで内蔵用なら今でも多少あるんですけどね。
 但しキャプチャだけというのは…今ではほとんど用途が無いんですよ。
 
 
 で、ゆーゆーさんのお使いのVAIOノートZ(2003年3月〜10月まで)5機種のどの
 タイプかはわかりませんが一番スペックの低いもので調べてみました。
 
 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-Z1/spec_master.html
 
 まずOS・CPU・メインメモリ・USBバージョンなどほぼクリアしていると思いっ
 ていいです。フルスペックで使えると思います。
 M-RADEONも搭載しているのでオーバーレイは100%いけるでしょう。
 
 
 但しVAIOノートZのWindows Updateは必ず最新にしてSP1以上にしてください(重要)
 
 >もし可能ならば、バイオZでネットバイオをやりたいと思っています。
 
 可能は可能です。USB2.0TVチューナーをつければ(^^;
 私も内蔵キャプチャ経由でゲームをすることは時々やっていますから。
 
 ただ直接TVに映し出すよりもドットが見え荒く見えるのでお世辞にも綺麗とは
 いえません。昔よりはだいぶマシですけどね(^^;
 その辺が割り切れるか?というところでしょうね。
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年7月16日15時0分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1850へのコメント) USB2.0用TVチューナーは性能にもよるのですが、実用レベルでは
 秋葉原や大阪日本橋の最安価格帯で…12000〜19000円はします。
 
 これより安いものは内蔵用だったり実用に耐えられないものが多いので、
 事故回避の意味もいれてお勧めしません。
 スペック性能を完全に理解している人なら判断してお買い得なものを見つけ
 ることはできると思いますけどね(^^;
 
 もちろん「追加出費なしで」というのであれば、無理です。
 諦めてください(;´Д`)
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : ゆーゆー | 
| 登録日 | : 2004年7月20日21時41分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1851へのコメント) Ken+さん、詳細なレスありがとうございます。
 
 電器屋のTVコーナーで見るとやっぱりプラズマが一番画像がいいや〜
 液晶はやっぱり×
 
 今度はPCコーナーに行くとNECの画像がすっごく良くて
 こっちにしようかな、とか思っちゃったりして。。。
 
 とにかくブラウン管だけは嫌!!
 あの、場所取る加減が。。。ただでさえ狭いワンルームなのに。。。
 
 当分はノートPCにチューナーつけてプレイすることにします。
 
 ありがとうございました。
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年7月22日12時43分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1857へのコメント) ゆーゆーさん、Ken+です
 
 >電器屋のTVコーナーで見るとやっぱりプラズマが一番画像がいいや〜
 >液晶はやっぱり×
 
 画質面ではプラズマですね。液晶は黒がどうしても×になるので…
 バックライト&液晶ゆえの宿命…
 ただプラズマにも問題点は色々あるからなぁ…
 
 プロも唸らす画質とその性能では双葉電子工業が開発している電界放出素子
 (FED)なのですが、実用化は数年後だし双葉電子は車載用しか考えていないと
 いうし…
 
 そういや各社有機EL(電界発光素子)にも手をつけているけど、大画面化した
 ら画質はどうなるんだろう…
 
 >当分はノートPCにチューナーつけてプレイすることにします。
 
 必然的に液晶になりますけどね(^^;我慢してください(^^;;;
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : ゆーゆー | 
| 登録日 | : 2004年7月25日23時26分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1861へのコメント) 型は PCG-Z1T/Pです(ソニースタイルでの特注品)。
 Zの最後の型ではDVD±RWがついてると思うんですけど
 私のはDVD−ROMのやつです。
 チューナーをPCにつけて満足できなかったら、32型プラズマ・ベガを買うと思います。
 
 引越し先には電話線がないので、たぶんこれが最後の書き込みになると思います。
 
 お騒がせしたり、いろいろご迷惑かけっぱなしですみませんでした。
 
 Ken+さん、皆さん、お元気で!!
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| (記事番号#1875へのコメント) ゆーゆーさん、Ken+です
 
 >型は PCG-Z1T/Pです(ソニースタイルでの特注品)。
 
 おおそうでしたか(´ー`)
 それなら問題ないと思いますよー。あとはチューナー次第ですな
 
 >チューナーをPCにつけて満足できなかったら、32型プラズマ・ベガを買うと思います。
 
 あい(´ー`)D4端子もAVマルチもありますしねー。RGB端子付ならVAIOの画面も
 出せますし。
 AVマルチ入力もRGB入力なんで最高画質で楽しめますな(^^A
 
 >引越し先には電話線がないので、たぶんこれが最後の書き込みになると思います。
 
 あらあら(・ω・)
 帰省先から毎度わざわざありがとうございます
 
 まぁ徐々にユビキタス時代に入ろうとしていますし、またの機会がありました
 らよろしくですー(^^A
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年7月9日18時37分 | 
| リンク | : | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : かねごん | 
| 登録日 | : 2004年7月9日20時16分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1834へのコメント) こんばんは、かねごんです。
 
 バイオ2面白そうですね。前回は一匹でしたが、今回はクリーチャー系が多数出るみたいですし、なんだろう、あのタイラントみたいな奴・・・結構怖そうで面白そうです。楽しみ。
 
 >それにしても相変わらずネットでは日本語出ませんなぁ…
 >そーいやスパイダーマン2観に行った時、予告入ってました。
 
 私はデイアフタートゥモローで初めてバイオの予告みました。
 最初化粧品のCMかと思って本気でバイオの予告だと気づきませんでした。
 
 ちなみにデイアフタートゥモローは、個人的には、それほど・・・
 映画の日に見に行って良かった。同じ日に見た海猿は面白かったです。
 
 スパイダーマン見たいですね、今の所、映画の日に見に行く予定ですが日曜日と重なるので、どうしよう1800円・・・優柔不断な私です。
 
 
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年7月10日15時0分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1835へのコメント) かねごんさん、Ken+です
 
 
 >バイオ2面白そうですね。前回は一匹でしたが、今回はクリーチャー系が多数出るみたいですし、なんだろう、あのタイラントみたいな奴・・・結構怖そうで面白そうです。楽しみ。
 
 ああ、あれたぶんネメシスかと(^^;
 ロケランらしきのも持ってましたし、確か以前に出すみたいな話がありまし
 たし、バイオ3と被らせているということもありますしね。
 
 >私はデイアフタートゥモローで初めてバイオの予告みました。
 >最初化粧品のCMかと思って本気でバイオの予告だと気づきませんでした。
 
 あらら(^^;
 私は既に見ていたので「お、日本語だ〜」という感じでしたが(^^;
 最後の商品名からタイトルに変わるとき英語では何もなかったんですが、
 日本語版ではバイオハザードの声が入ってますからね(^^;
 
 >スパイダーマン見たいですね、今の所、映画の日に見に行く予定ですが日曜日と重なるので、どうしよう1800円・・・優柔不断な私です。
 
 んー他に安く見たいのなら…
 レイトショー割引・モーニング割引とか…色々あるかと。
 複数回見たいのならオールナイトですが。
 ファーストディ割引は割引の中では一番メジャーなんで混むのは確実だけど、
 シネコンなら1週間前に予約できるはずですから問題ないと思いますけどね。
 
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : カナ | 
| 登録日 | : 2004年7月11日20時27分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1836へのコメント) こんばんわ
 
 バイオ2の予告見させてもらいました。
 面白そうですね。
 でも、やっぱり怖そうです;;
 
 今回怪物出まくりですね。
 ゾンビの出番が少なさそうです。
 にしても、ミラ・ジョヴォヴィッチ強すぎですね。
 なんか、ビルみたいなの駆け下りちゃってるんですけど^^;
 あの人、人間じゃないよ。。。
 
 >>私はデイアフタートゥモローで初めてバイオの予告みました。
 >>最初化粧品のCMかと思って本気でバイオの予告だと気づきませんでした。
 
 かねごんさん、デイアフタートゥモロー見たんですね。
 あんまり・・でしたか。
 ちょっと迷ってたんですが、やっぱりやめとこっと。
 他にも見たい映画あるし。
 
 >>スパイダーマン見たいですね、今の所、映画の日に見に行く予定ですが日曜日と重なるので、どうしよう1800円・・・優柔不断な私です。
 
 私は最近、コンビニで前売り買ってます。
 1800円は高いですからね!たしか1300円で買えたはず。
 でも、スパイダーマンは公開始まっちゃったから、もう無いかな・・
 コンビニは結構使えますよ!
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)  
| 投稿者 | : かねごん | 
| 登録日 | : 2004年7月11日23時3分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1840へのコメント) カナさんこんばんは、かねごんです。
 
 >かねごんさん、デイアフタートゥモロー見たんですね。
 >あんまり・・でしたか。
 >ちょっと迷ってたんですが、やっぱりやめとこっと。
 >他にも見たい映画あるし。
 
 デイアフタートゥモローは、あくまでも主観的な意見です。
 なんてゆうか、いかにもアメリカ映画にありがちな内容でした。(愛とか)
 
 >私は最近、コンビニで前売り買ってます。
 >1800円は高いですからね!たしか1300円で買えたはず。
 >でも、スパイダーマンは公開始まっちゃったから、もう無いかな・・
 >コンビニは結構使えますよ!
 
 そうか〜前売りだと安いんですよね。買っておけば良かった。
 
 昨日はお疲れでした、クリア出来て良かったですね。VHのナイフは、初めてだったので不安でしたが、やっぱり4人いると心強いです。
 
 又ご一緒する事あったら何かネタ考えてやりましょう。タックルのみとか・・・そうとうキツイでしょうけど。
 
 では、では
 
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : カナ | 
| 登録日 | : 2004年7月14日22時5分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1841へのコメント) かねごんさんへ
 
 先日は、VHナイフクリア協力ありがとうございました。
 おかげさまで、4回目にしてようやくクリアできました^^
 苦手だった、B4もこれでようやく慣れてきたみたいで、あの後も
 B4一人で行ってきました(ただシナリオだったので、HARDだった
 かもしれないけど・・)ようやくコツが分かってきたような・・。
 
 >デイアフタートゥモローは、あくまでも主観的な意見です。
 >なんてゆうか、いかにもアメリカ映画にありがちな内容でした。(愛とか)
 
 アルマゲドンみたいなもんですか^^;
 
 >又ご一緒する事あったら何かネタ考えてやりましょう。タックルのみとか・・・そうとうキツイでしょうけど。
 
 あと、回復なしVH、後ろ歩きNもチャレンジしたいと思ってます。
 どっちも一つのシナリオは越せたけど、他が越せない(><)
 またつなげることがあったら、協力お願いします;;
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)  
| 投稿者 | : かねごん | 
| 登録日 | : 2004年7月15日0時38分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1847へのコメント) カナさんこんばんは、かねごんです。
 
 >あと、回復なしVH、
 
 回復無しVHは厳しいですね。VHに限らずハチが・・・最近ハチに刺される確率90%くらいです。ハチに刺されなければ何とかなりそうですけど。
 
 あとパズル電源も苦手、カナさん凄い早いですけどコツでもあるんでしょうか?私は酷い時は30分近くかかる事もあります。どうも、どこを押せばどこが光るか分かりかねてます。
 
 >後ろ歩きNもチャレンジしたいと思ってます。
 
 ん?後ろ歩きってなんですか?ずっと後ろ歩きでクリアするって事ですかね?
 階段上ったり車押したりボス戦の時とかどうするんでしょうか。
 まぁなんにせよ、かなりのハイレベルな話ですね。
 ハイレベルといえばノーダメージねらいます?私はノーダメージクリアしたのは、発生のみですけど。他はたぶん無理です。
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : カナ | 
| 登録日 | : 2004年7月16日21時20分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1848へのコメント) かねごんさんへ
 
 >回復無しVHは厳しいですね。VHに限らずハチが・・・最近ハチに刺される確率90%く>らいです。ハチに刺されなければ何とかなりそうですけど。
 
 こないだ、他の人に聞いたら決意のVH回復なしは、蜂がきつすぎるので
 毒の回復だけはさせてるようです。
 (私はてっきりそれすら無しでやってるのかと思ってたけど
 さすがに無理があるらしい・・)
 一回は毒回復ありでやって、うまく行ったら次は回復なしでやってみたいですね
 
 >あとパズル電源も苦手、カナさん凄い早いですけどコツでもあるんでしょうか?私は>酷い時は30分近くかかる事もあります。どうも、どこを押せばどこが光るか分かりか>ねてます。
 
 右から左とか、左から右・・という風に順番に光で埋めるように
 して、変なとこが光ったら、その時に押したボタンのとこを再度
 押して(元に戻るので)他のとこを押す・・という風にやってます。
 でも、まぁ・・・単なる勘ですね
 
 ちなみに、こないだは特別早くできたんです。普段はもっとかかりますよ;;
 
 >ん?後ろ歩きってなんですか?ずっと後ろ歩きでクリアするって事ですかね?
 >階段上ったり車押したりボス戦の時とかどうするんでしょうか。
 >まぁなんにせよ、かなりのハイレベルな話ですね。
 >ハイレベルといえばノーダメージねらいます?私はノーダメージクリアしたのは、発>生のみですけど。他はたぶん無理です。
 
 後ろ歩きはそのまんま後ろ歩きなんです。
 敵と戦うときと、ドア、道具を使うときのみ前を向きます。
 (前にmujiruさんと一緒になった時やりました)
 でも、けっこうハードで、零下は全滅してしまいました。
 全員が協力しあう必要あり。
 
 ノーダメは私の場合、いつの間にか零下だけ達成してました^^;
 (発生はカラスにやられて毎回だめです;;)
 ノーダメも一度もチャレンジしたことないので、やってみたいですね〜。
 私は発生と決意が天敵?な気がします。
 
 かねごんさんは、明日あたりつなげられます?
 つなげたら、ご一緒しましょう。
 
 ではでは
 
 
 
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)  
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年7月24日18時23分 | 
| リンク | : | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年7月25日14時34分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1873へのコメント) ファミ通でやっとります(^^A
 
 一応トップのニュースにリンク貼っときました
 東京大阪の人は応募してはいかがかな?
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年7月4日11時4分 | 
| リンク | : | 
| Ken+です 
 昨日仕事休んで(代休(^^;)、先行のスパイダーマン2観てきました
 えー、素直に面白かったです。笑わせるシーンも結構あるし。
 
 内容はこれから見る人もいるはずなんで伏せますが
 「ピーター苦労してんなぁ」というのが。私生活もヒーロー時も(^^;
 元々等身大というか身近な存在がスパイダーマンの売りですが、そこまでやる
 かというぐらい描いてます(^^;
 サブタイトルに「ピーターのとある一日」と付けてもいいぐらい(^^;
 
 
 アクションも確かによいんですが、それ以外の方が楽しくて結構ウケました('▽'*)
 
 それとDr.オクトパスもいい感じで。
 原作に比べると悪っぽさよりかっこいいマフィアの幹部みたいに見えるけど、
 悪くない(´∀`)
 
 ちなみに2007年に3作目が決定してますが、その複線らしき部分もでてます。
 やっぱ次回は奴か(^^;と
 
 前作が「覚醒・犠牲・決意」今作が「苦悩・告白・開放」といった感じで、
 前作が必ずしもハッピーで終ってなかった分、今回のラストはよい方向に向
 いている感じですね。最後のMJの行動はドラマではよくあるパターンなので、
 それだけは「おいおいベタやのぉ」ですけど…それ以外は問題ないかと(^^;
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : カナ | 
| 登録日 | : 2004年7月5日21時1分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1823へのコメント) Ken+さんへ
 
 スパイダーマン2、もう見たんですね!
 私も見に行く予定なので、楽しみです。
 ピーター、ヒーローなのに地味ですよね。
 1で、自分で衣装作ってるのには大うけでした^^
 その庶民っぽいとこがスパイダーマンの好きなとこです。
 うーん。楽しみ☆
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)  
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年7月6日12時53分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1825へのコメント) カナさん、Ken+です(^^;
 
 >ピーター、ヒーローなのに地味ですよね。
 
 地味さに拍車掛かってます(笑)
 今回は2年経過しているので、大学生で一人住まいしてます。
 
 >1で、自分で衣装作ってるのには大うけでした^^
 
 ちなみに着ていてチクチクするらしい(^^;
 洗濯も自分でしています…といってもコインランドリーだけど(^^;
 
 >その庶民っぽいとこがスパイダーマンの好きなとこです。
 
 そしてパーカー家はかなり家計が苦しい(^^;;;;;
 MJは女優で成功しているし(父親はダメ人間だが)、ハリーも亡くなった父ノー
 マンの会社を受け継いでいるので、地位も権力もあるその親友が…家賃も払え
 ん苦学生というギャップがさらにおかしい(´∀`)
 
 とにかくヒーローでありながらいろいろな面で苦しんでる…それがまた普通の
 悩みなんだよなぁ。
 それが42年も人気を保っている理由なんでしょうねヽ(´ー`)ノ
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : カナ | 
| 登録日 | : 2004年7月18日19時10分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1826へのコメント) Ken+さんへ
 
 スパイダーマン2見てきました!
 今回は、ピーターがあまりにも悲惨すぎて、見てて
 辛くなりましたよ;(ついてなさすぎ)
 でも、まぁおもしろかったです。
 (ちなみに、電車のシーンには涙してしまいました)
 
 にしても、彼の友人は・・・になってしまうんですね。
 3はまたもや苦悩する主人公になりそう
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)  
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年7月19日12時10分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1854へのコメント) カナさん、Ken+です(^^;
 
 >スパイダーマン2見てきました!
 >今回は、ピーターがあまりにも悲惨すぎて、見てて
 >辛くなりましたよ;(ついてなさすぎ)
 
 でもまぁ…ヒーローといえど他の一般人も含めて同じ時間を過ごしているわけ
 なんで、例えヒーローといえど「飯も必要・お金も必要」ですわな(^^;
 
 実際にヒーローがいたとしても現実という世界に置いた時、結局こうなるだろ
 うなぁと(^^;現実は甘くないと(^^;
 
 もちろん中身は人間ですし精神的にも参りますわな。
 ちなみにスパイダーマンをやめるという話は何度もあります(´_ゝ`)
 でもだから等身大ヒーローとして40年以上も親しまれているわけですね(^^;
 
 >でも、まぁおもしろかったです。
 >(ちなみに、電車のシーンには涙してしまいました)
 
 身体張りすぎ(´_ゝ`)
 しかも○○○の事忘れて助けようとしている…あくまでヒーローとしてより
 人として助けようとしているシーンは見事ですね('▽'*)
 乗客もそのことが分かっているからああいう行動になったかと。
 
 >にしても、彼の友人は・・・になってしまうんですね。
 >3はまたもや苦悩する主人公になりそう
 
 ハリーがああなることは運命というべきか…(^^;
 取り合えず2代目はしばらく頑張ってくれそう
 でも2代目だけなのかは…未知数ですな。
 めちゃくちゃいますからねえ…敵の数(^^;
 そうでなくても原作は様々な作者の下でアレンジやら追加変更されてきている
 から…何が一緒にきても不思議ではない(^^;
 
 それとピーターも次回作では恐らく社会人(つってもフリーカメラマンという
 のは変わらんけど)になっていると思うので、今まで以上に編集長とのやり取り
 もよくでてきそう(^^;
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| …どうもこの日程で発売されるようです。 つーかそれで一部の店で予約受付開始している模様。
 
 ちなみにPS2版VJも同日発売らしい。
 
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : NON | 
| 登録日 | : 2004年7月8日21時42分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1830へのコメント) Ken+様、こんばんは、NONです。
 
 >…どうもこの日程で発売されるようです。
 >つーかそれで一部の店で予約受付開始している模様。
 
 思った以上に早い発売で、PS2借りてる身の上の私にとってありがたいというか何と言うか複雑な心境…。(いえ、ありがたいのよね。ありがたいんだってば。)
 これを機に2台目購入…なんてとてもなるような財政ではないので(今の目標はHDD購入♪)どう相手の機嫌をとろうかと、思案のしどころ。いっそバイオ4も発売されればそちらを購入して(本体よりは安い♪)GC貸し与えてしまうんですが。
 
 では今月末にでも予約して来ようかな。カードは使用したくないので、8月半ばにはMMBB再契約しなきゃならないし、忙しいや。
 
 >ちなみにPS2版VJも同日発売らしい。
 
 ↑"PS2版VJ"って何の略ですか?
 
 そうそう、HDDって8月に入ったらファイル2に向けて値段が高くなったりしますかね?先日安い所を見つけたのですが、今が買いか待った方がいいのか。(見つけたヤツは中古で7千円弱でした。十分な安さですけど一応聞いてみた。)
 そういえば去年OB買う時もこんな質問した気がする…。( ̄▽ ̄;)
 
 ではでは。失礼しました。
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 5.01; Windows 98)  
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年7月9日12時28分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1831へのコメント) NONさん、Ken+です(^^;
 
 >思った以上に早い発売で、PS2借りてる身の上の私にとってありがたいというか何と言うか複雑な心境…。(いえ、ありがたいのよね。ありがたいんだってば。)
 
 借りてたのか(´ `;)
 するともし将来自分用のPS2でOB1or2をネットプレイするときメモカをカプコン
 に送らないといけませんな…
 
 
 >↑"PS2版VJ"って何の略ですか?
 
 びゅ〜てぃふる・じょ〜ヽ(´ー`)ノ
 
 >そうそう、HDDって8月に入ったらファイル2に向けて値段が高くなったりしますかね?先日安い所を見つけたのですが、今が買いか待った方がいいのか。(見つけたヤツは中古で7千円弱でした。十分な安さですけど一応聞いてみた。)
 
 在庫不足になれば若干値上がりはあるでしょうけど、基本的に下がり傾向の方
 が強いのでは?
 HDD必須のゲームでは影響力ありそうなのはFF11プロマシアが9/16発売なんで…
 これを機に新規に始める人だけが必要になる。
 でもFF11がどうしてもやりたい人は既に始めていますので、さほど影響ないで
 しょう。北米みたいにプリインストールされているなら話は別だけど。
 
 まぁHDDにはPSBBナビゲーターというものが付いているので、対応・専用ゲーム
 ソフトがなくてもインターネット経由で大手ゲームメーカーの情報など簡単だ
 けど見ることは可能です。
 
 ま、バイオOBはHDDは必須ではないので、実情を知らない人は恐らく買わないで
 しょう。ということはそんなに影響ないかと。
 
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : NON | 
| 登録日 | : 2004年7月12日18時10分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1833へのコメント) Ken+さん、レスありがとうございます。NONです。
 
 >借りてたのか(´ `;)
 >するともし将来自分用のPS2でOB1or2をネットプレイするときメモカをカプコン
 >に送らないといけませんな…
 
 カナさんのオンプレイ騒動でひとつ勉強になりましたよ。まさかオンプレイで本体まで関係してくるとは知りませんでした。私が本体買うとしたら、安ーい時のを買い与えて今まで使っていたのを下取りという感じにします。(あんなゴタゴタ冗談じゃない・・・。)
 今のPS2は鬼武者が出た時に買ったものなので、もう少し使えるのではないかという楽観的予測で。
 
 >びゅ〜てぃふる・じょ〜ヽ(´ー`)ノ
 
 サイト見て初めて知りました。こんなゲームもあったのですね。
 
 >在庫不足になれば若干値上がりはあるでしょうけど、基本的に下がり傾向の方
 >が強いのでは?
 >ま、バイオOBはHDDは必須ではないので、実情を知らない人は恐らく買わないで
 >しょう。ということはそんなに影響ないかと。
 
 バイオOBでほとんどのDVD組が「遊ぶ部屋がない!」と嘆いていたので、今月・来月で買う人もいるかもしれませんね。私も実情知らなくて買わずに後悔した口なので。FFのプレイヤーはほとんど持っているのなら競争相手は減っていいかもです。
 つー事は買った方がいいかな。
 先日の安いヤツ、売れてしまいました。次に安いのまで売れてしまったらかなりへこむぞ、私。(TへT)
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 5.01; Windows 98)  
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年7月12日19時5分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1843へのコメント) NONさん、Ken+です(^^;
 
 >まさかオンプレイで本体まで関係してくるとは知りませんでした。
 
 「オンだから」ということではないんですけどね。
 元々メーカーはコピーはもちろん中古も嫌がります。
 ただ…やっぱもうちょっと考えて欲しい気もしますけどね(´・ω・`)>DNAS
 
 >私が本体買うとしたら、安ーい時のを買い与えて今まで使っていたのを下取りという感じにします。(あんなゴタゴタ冗談じゃない・・・。)
 
 ちなみにゲーム機は基本性能はそのままで年数経つと当然価格は落ちていきま
 す。その代わり供給されるゲームの期間も短くなります。いずれそのハードに
 ゲームが供給されなくなるわけですからね(^^;
 
 ですので待ちすぎで安く買ったけど遊ぶ新作ゲームがあまり無いというのも問
 題なんで、その辺のタイミングは結構難しいかな?
 一応1ハード5〜6年というのが普通なんで。SCEIが10年がーどうたらとかいって
 ましたけど、結局PS3だすんやん&過去ハード廃れとるやんという感じで、結局
 サイクルは変わらんかと(´_ゝ`)
 
 >今のPS2は鬼武者が出た時に買ったものなので、もう少し使えるのではないかという楽観的予測で。
 
 多分その時期に買ったのが一番リーズナブルかと。
 PS2に関しては今年までさほど値下げして無いので。
 これからはわかりませんが、だからといって下がったからラッキーとは思わな
 いです。
 
 >サイト見て初めて知りました。こんなゲームもあったのですね。
 
 機会があったらやってみてください(´∀`)
 アクションゲームですが、結構面白いです。
 
 >バイオOBでほとんどのDVD組が「遊ぶ部屋がない!」と嘆いていたので、
 >今月・来月で買う人もいるかもしれませんね。
 
 やっていた人&金あるなら既に買っているような気もします(^^;
 買えない人は単に金が無い&貯め中というところでしょう(^^;
 
 >FFのプレイヤーはほとんど持っているのなら競争相手は減っていいかもです。
 
 FF11ではバイオOBとは異なりHDD必須です。
 つーかHDDがないとプレイすらできません(^^;
 FF11はHDDにゲームをインストールすることでプレイできます。
 インストールが終ればディスクは「不要」です。
 HDDぶっ壊れて再インストールまで出番なしかと(^^;
 ちなみにHDDから直接起動&プレイになります。
 
 ですので既存FF11ユーザーは確実にHDD持ってます。
 但しプロマシア拡張を機会にFF11を始める人は確実にHDDを買います(^^;
 つまり「新規ユーザー次第」ということですね。ただマップが拡張されたりす
 る以外、システム面での大幅拡張は無いみたいなので、プロマシアを機会に…
 という人は少ないかと思います。
 
 
 >つー事は買った方がいいかな。
 
 中古の場合、在庫状態や需要と供給状態など総合してみるので場合によっては
 値上がりもありますが、基本的には下がるはず。ただの量産品なんで。
 
 HDDは元々パソコンなどのコンピューターのパーツです。
 ですからパソコンと同じように
 「思ったときが買い時」「買ったら価格は見ない」
 がベストだと思いますけどね(´∀`)
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年7月16日18時43分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1830へのコメント) えーどうも雑誌見ると今日が解禁みたいですなヽ(´ー`)ノ
 
 発売日は9/9でOKのようです。価格は税込7140円
 
 
 尚、まだ公式では出てないようですが販売サイトなどによると
 いつものパターンである「先着特典」の方法で「デビル3体験版」が手に入る
 ようです。
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年7月12日18時9分 | 
| リンク | : | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| [1845] PlayStation Meeting 2004記事追加(^^; | TOP 
INDEX | 
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年7月12日19時12分 | 
| リンク | : | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| (記事番号#1845へのコメント) PC WATCH側のさらに詳しい記事です
 現在の仕様や流れから見た予測など、個人的に面白い内容だと思います
 
 専門用語も沢山出るのでPC関係やプログラム関係に精通していない人はわか
 りにくいかもしれませんが、ある程度ニュアンス的にわかるのではないでし
 ょうか?
 
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0714/kaigai102.htm
 
 ゲーム機も新ハードが出るたびにPC業界から見たこういった記事が増えます。
 この辺の記事を見ると最新鋭のゲーム機であっても大抵短所が見えてくるの
 で、当然ゲームでの将来の可能性などが見えてき易くなります。
 
 それを把握した上で開発中のゲームのテクノロジーとかの記事を見れば、直接
 携わらなくてもその苦労の一部が見えてくると思います。
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年7月11日10時29分 | 
| リンク | : | 
| Ken+です 行ってきました(´_ゝ`)
 
 そーいや先日のニュースだったかな。
 選挙に価格総費用を有権者の数で割ると…
 1票当たり1万数千円ぐらいのコストが掛かっていることになるそうな
 
 まー「1票=GC本体」ぐらいのコストが掛かってるということですな。
 
 この不景気とか国の流れを作るのに政治家も影響しているという事は誰もが
 わかっていること。この10年で自分の思っている国の進み方と思っている人で
 選挙行ってなかったなら行くべきですな(´_ゝ`)
 
 投票率上がれば今の政権すら簡単にひっくり返るという事はバブル崩壊から
 分かりきっていたのに、それがいまだできていないのは行かない国民の責任
 ですし。
 おかげでバブル以降の借金のツケを今の子供達に押し付けつけるようなシス
 テムにしてしまったのは、現在の有権者の責任。
 
 もっとちゃんと選挙にいきませう(´_ゝ`)
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : かねごん | 
| 登録日 | : 2004年7月11日13時17分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1837へのコメント) こんにちは、かねごんです。
 
 選挙が始まりましたね。私は投票に行ってきます。
 先週あたりから、某創○学会の人から誰々に投票をとゆう電話が・・・
 まぁいつもの事ですが、誰に投票するかは、自分で決めようと思ってます。
 
 しかし今の総理は運がいい、上手い具合に曽我さんが家族に会えたり・・・
 あれは選挙に少なからず影響あるでしょうね。
 
 今の所政権与党には投票するつもりは、ありませんが、かといって他にどこがと聞かれると、う〜む、左か・・でもなぁ・・・まだ決めかねてます。
 
 ロッキード事件やリクルート事件などがあって政治家は信用出来ないと思いましたが、日本は官僚が優秀だから大丈夫さ、と思っていたら社会保険庁などの醜態、でも企業がしっかりしてるから、と思ったら野球の合併問題、選手の事を“たかが”呼ばわり・・・(一部の人だと思いますが)誰を信用したらいいのかトホホな時代ですね。
 
 今、雨が降ってるので、やんだら行ってきます。
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年7月11日14時13分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1838へのコメント) かねごんさん、Ken+です(^^;
 
 >先週あたりから、某創○学会の人から誰々に投票をとゆう電話が・・・
 
 相変わらずありますね。ここのは(^^;
 
 >しかし今の総理は運がいい、上手い具合に曽我さんが家族に会えたり・・・
 >あれは選挙に少なからず影響あるでしょうね。
 
 どっちに向くかは分からないですけどね(^^;
 選挙よりは早くしたいけどギリギリすぎると選挙に利用した感じが強く感じる
 ということでそうならないように打診はしていたみたいですけど…
 北朝鮮は恩を売りたいのかギリギリになった(^^;
 
 あまり何も考えずに見れば良い方向に見えるけど、感くぐる考えの人が多けれ
 ば逆効果にもなる(^^;意外にバラけて難しいかも
 
 >今の所政権与党には投票するつもりは、ありませんが、かといって他にどこがと聞かれると、う〜む、左か・・でもなぁ・・・まだ決めかねてます。
 
 確かにねぇ…正直民主もおいおいだし…
 ただこのまま与党のままだとなーんも変わらんしますますおいおいみたくなる
 しなぁ…
 
 >誰を信用したらいいのかトホホな時代ですね。
 
 確かに。
 ただ勘違いしている人が重要なポストに多いというのは確かだと。
 そして引きずり落とされないと思っている…それが問題だと思うんですよね。
 
 会社だって失敗すれば役員辞めさせられたりするのが当たり前なのに政策失敗
 しても平然としている。大体バブルを作った張本人の宮●が自分で辞めるまで
 政界にいたことや、総量規制をかけすぎた●竜が未だにいるという事は問題。
 
 本来引きずり落とさないといけないのに結局国民がやらなかったんだから、当
 然ツケが自分達に回ってくる…(´・ω・`)
 もっとも比例というシステムも問題ですがorz(少しマシになったけどね)
 
 それで不景気だの…文句言う前にやることやろうよという感じですね(´・ω・`)
 これ逃したら最悪2年は選挙ありませんし。
 
 >今、雨が降ってるので、やんだら行ってきます。
 
 いてら〜(^^;
 む、大阪も今雨降ってきた…とほほ
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| [1812] ゲーム関連市場3年連続で縮小、ピークの6割に(NIKKEI) | TOP 
INDEX | 
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年6月28日12時2分 | 
| リンク | : | 
| まぁ…落ち込んでるよなぁ(・ω・) 
 http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040426AT1D2603L26042004.html
 
 
 
 自分でもそうだけど買うソフトの数が以前に比べると遥かに減少しているのが
 分かる。一時期の半分も買ってない。1年に20タイトル以上買うこともあっ
 たけど、今10タイトル買ったらいい方かな?
 
 自分には面白そうな新作ソフトがない状態が続いている。
 そして全般的にも新作数が少ない…というか新作コーナーの陳列がどこに行
 っても小さい。おかげでパッと見てそれで終ってしまっている。
 正直クソゲー乱立していたファミコン後期の方がよっぽどマシ。見たり探す楽
 しみがあるし…それもない(・ω・)
 
 もっとも実際買ってもプレイしていないものもある…GTA3とかMGSTSとか…
 未開封のまま(・ω・)
 
 で、面白そうなゲームが出てもすぐに手を出しにくくなっちゃっているのもあ
 る。おかげでまだピクミン2買ってないし…
 
 まぁ…自分の場合ネトゲの弊害というのもあるが>3時間/日を費やしている
 1年かけてやっと獣使いLv70目前という感じだものな…(´・ω・`)
 
 しかし、最優先にやりたいものがあれば、そっちにウェイトかけるんですか
 らねぇ…バイオOBの時も発売1ヶ月はOBのみやってたし。
 そこまで引き付ける魅力のあるものが少ない。
 
 おかげで実際にGCとXBOXは部屋でモニュメント化している(・ω・)
 PS2はまだ動いているけど、最近ディスクの出し入れをした記憶が無い(・ω・)
 
 あかんやろ、これでは>業界
 まぁ…ファミコンミニがよく売れるのもうなづける様な気がします…
 けど下手するとアーケードの二の舞になるよ…
 
 一応この年末年始は大作がいくつか投入されるし(その分小さいタイトルは大
 変だけど)、それの方の心配はしてないけど…その後が心配。
 大作がクソだったりしたらもっと心配(・ω・)
 
 次世代機投入っつたってタイトル無ければただの箱(´・ω・`)
 
 
 その分DVDとか映像コンテンツが充実してきている。
 他の作業しながらでも一応見たり聞くだけでもできますからね。
 …マジでヤバイ気がする。
 
 だけど裏を返せば…
 「万人向けの面白い大作」を作ることができれば、かなり独占成功できる可
 能性はあるということ。鬼武者1が成功した背景も結構そういうのあるしね。
 ※当時遊びたいタイトルが無いということでPS2も発売1年は混沌としていた
 
 ここらで気合を入れて頑張って欲しい(`・ω・´)>業界
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : スコット | 
| 登録日 | : 2004年7月5日0時7分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1812へのコメント) Ken+さんこんばんは!
 >まぁ…落ち込んでるよなぁ(・ω・)
 >自分でもそうだけど買うソフトの数が以前に比べると遥かに減少しているのが
 >分かる。
 ですよね〜。絶対欲しいと思うソフトも少なくなりましたし。
 
 
 >そして全般的にも新作数が少ない…というか新作コーナーの陳列がどこに行
 >っても小さい。おかげでパッと見てそれで終ってしまっている。
 廉価版だけの週とかも多くなってますしね〜辛い...。
 それに中古市場が延びてきて新作売れないことが多く悲しいですね〜。
 200〜300円くらいしか違わなくても中古買う人が多くて複雑。
 
 
 >もっとも実際買ってもプレイしていないものもある…GTA3とかMGSTSとか…
 >未開封のまま(・ω・)
 とりあえず開封してプレイしても、クリアーするまでしない時も
 ありますね(汗)
 
 
 >ここらで気合を入れて頑張って欲しい(`・ω・´)>業界
 そうですね。がんばっていただきたいです!
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)  
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年7月6日13時0分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1824へのコメント) スコットさん、Ken+です
 
 >廉価版だけの週とかも多くなってますしね〜辛い...。
 >それに中古市場が延びてきて新作売れないことが多く悲しいですね〜。
 >200〜300円くらいしか違わなくても中古買う人が多くて複雑。
 
 自分は中古はあまり買わないんですけど、中古で買う人は売ることも考えてい
 るのかなぁ…それで少しでも安いのを買うのかなぁと思ったり…
 
 動けば中身は変わらないですからねぇ(・ω・)
 でもあまり中古も新品も変わらんというのは自分でもそう思うので、売らない
 自分にとっては新品の方がいいかなぁと思ったりする。まぁ気分の問題ですね。
 
 >とりあえず開封してプレイしても、クリアーするまでしない時も
 >ありますね(汗)
 
 そーいや鬼3クリアしてないわ(を)本能寺で止まったままだ(^^;
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| [1829] Re:ゲーム関連市場3年連続で縮小、ピークの6割に(NIKKEI) | TOP 
INDEX | 
| 投稿者 | : チロ | 
| 登録日 | : 2004年7月7日14時12分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1812へのコメント) Ken+さん、チロです。
 
 >自分でもそうだけど買うソフトの数が以前に比べると遥かに減少しているのが
 >分かる。一時期の半分も買ってない。1年に20タイトル以上買うこともあっ
 >たけど、今10タイトル買ったらいい方かな?
 
 私もOB以降ロボット大戦MXを買ったのみ。
 FF11で十分。。。というより勤めてる身である以上限界。
 おまけにPS2がディスクというディスクを読まなくなってFF11しかできなかたっり。。。^^;
 ロボット大戦とかバイオとか、もう決まったタイトルしか買わなくなりました。
 試しに買おうとも思わないし。。。。。
 昔に比べてゲーム1本のボリュームが増えたのもあるためか、面倒で、やってみようという気にはならないのです。。。。。
 そのくせ好きなタイトルは短いと物足りなかったり。
 難しいものですね。
 
 業界には確かにもとがんばっていただきたいとファミコン世代的には思いますね。
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)  
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年7月9日12時13分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1829へのコメント) チロさん、Ken+です(^^;
 
 >私もOB以降ロボット大戦MXを買ったのみ。
 >FF11で十分。。。というより勤めてる身である以上限界。
 
 仕事があるとどうしても限定されがちになりますね
 もっとも仕事始めたところですし、ゲームをプレイする時間をどうやってやり
 くりするかはこれからになるかと(^^;
 
 >おまけにPS2がディスクというディスクを読まなくなってFF11しかできなかたっり。。。^^;
 
 ドライブ修理(実質パーツ交換)なら9450円ですか(^^;
 私も初代使ってますけどPS1時代より壊れにくいので結局ドライブ交換だけで
 もってます。
 
 >昔に比べてゲーム1本のボリュームが増えたのもあるためか、面倒で、やってみようという気にはならないのです。。。。。
 
 それはありますね。確かにボリュームが…
 
 >そのくせ好きなタイトルは短いと物足りなかったり。
 >難しいものですね。
 
 ……(^^;
 まぁジャンルとかにもよるんでしょうけどね
 例えばアクション系はどうしても短くなってしまうし
 
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年7月6日14時1分 | 
| リンク | : | 
| Ken+です
サイトのDNSサーバのメンテナンスにより下記の時間帯で約1時間ほど
使えなくなる可能性があります。
メンテ終了しだい再開予定ですので、実際には1時間以内で回復する可能性
もあります。
----------------------------------------------------------------------
作業日程:2004年 7月12日(月)
     AM 6時00分〜AM 9時00分
作業時間:1時間を予定
作業内容:サーバメンテナンス
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : バイオママ | 
| 登録日 | : 2004年7月1日14時33分 | 
| リンク | : | 
| こんにちは。バイオママです。 
 今朝、新聞を読んでいたら、書籍広告の欄で、宮部みゆきさんの「ICO」(イコ・霧の城)
 というのを発見しました。
 
 「構想3年。ミヤベがすべての情熱を注いだ、愛と勇気の物語!」
 「ぼくが君を守る。だから手を離さないで」
 「いきなり11万部突破。絶賛発売中!!」
 ・・・とあります。
 
 おおおー?!
 これはまさしく、以前こちらで教えていただいた「手をつなぐ」ゲームですよね?!
 確かあのとき、「宮部みゆきがICOの小説も書くらしい」というような話を
 伺っていたように思いますが・・・(うろ覚え・・・ゴメンナサイ・・・)
 
 広告の右スミに小さーくSCEのマークも入っていますし、表紙絵はまさしく
 あのゲームのパッケージ絵なんですよ!
 
 
 小説がゲームになる、というのは結構あるように思うのですが
 (ハリー・ポッターとかロード・オブ・ザ・リングとか?)
 ゲームが小説になる、というのは・・・めずらしいのではないですか?
 
 
 ちょっとビックリしたので、投稿させてもらいました。
 定価は1,980円だそうです。か・・・買おうかしら?(滝汗)
 
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年7月1日15時0分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1817へのコメント) バイオママさん、Ken+です(^^;
 
 ICOは…私はプレイして無いんですが(^^;(まあこじさんがやってたかと?)
 確か手を引っ張って…というゲームでしたよね?
 
 宮部さん書きましたかぁ(´∀`)
 
 >小説がゲームになる、というのは結構あるように思うのですが
 >(ハリー・ポッターとかロード・オブ・ザ・リングとか?)
 >ゲームが小説になる、というのは・・・めずらしいのではないですか?
 
 そんなことも無いんですけどね(^^;
 ただ「有名作家が書く」というのはめずらしいかと。
 
 ただし宮部さんの場合は根っからのゲーム好き。
 特にバイオファンでも有名ですからね(^^;初代1の体験版からやっている人って
 ゲーム層から見ても少ないですし(^^;
 
 ちなみにロード・オブ・ザ・リング(以下指輪物語)はファンタジー世界の基本。これがなければ後世のゲーム市場は相当変わっていたはず。
 D&D、ウルティマやウィザードリィ、DQやFFの基本中の基本ですから指
 輪物語がゲームに適しているのは当然といえますね('▽'*)
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : スコット | 
| 登録日 | : 2004年7月2日0時36分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1817へのコメント) こんばんは〜スコットです!
 
 >ちょっとビックリしたので、投稿させてもらいました。
 >定価は1,980円だそうです。か・・・買おうかしら?(滝汗)
 以前から雑誌で連載されていた時から、小説になるのを楽しみにしていました!
 (連載当時は読んでいませんでした)
 当時ゲームにはまった僕はもち買いました〜!!
 
 まだ半分ほどしか読んでないので感想と言うには中途半端ですが(汗)。
 面白いですよ〜!ゲームでは多くを語らず、設定も最低限なゲームだったので、
 小説の中で世界観が広がりゲームをやってストーリー知っててもわくわくします!
 「ICO」は個人的に隠れた名作なので、
 小説からゲームをやる人が増えると嬉しいな〜と思います!!
 新価格ベスト発売で安くなることですし(笑)。
 
 ちょっと脱線しましたが、小説もオススメですよ〜。
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)  
| 投稿者 | : バイオママ | 
| 登録日 | : 2004年7月2日9時41分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1820へのコメント) Ken+さん、スコットさん、こんにちは。バイオママです。
 
 そうでした! スコットさんに教えていただいたんですよね?
 「隠れた名作」ということで!!
 その節は大変お世話になりましたー!  m(_ _)m
 
 Ken+さん、宮部みゆきさんってそういう人なんですねー。
 初代1の体験版からのバイオファンとは・・・!
 宮部さんの小説は、以前から好きでけっこう読んでいたんですが、
 なんだか個人としてますます好きになったかも・・・という感じです。
 
 スコットさん、既に買われたんですか?
 小説の中で世界観が広がりゲームをやってストーリー知っててもわくわくするとのこと、
 ああ・・・強力な誘惑で、私も買ってしまいそうです・・・
 
 ゲームも新価格ベスト販売で出るとのこと、こちらもまた買ってしまいそうな予感・・・(笑)
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  
| 投稿者 | : スコット | 
| 登録日 | : 2004年7月4日0時23分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1821へのコメント) バイオママさんこんばんは〜!スコットです。
 
 >そうでした! スコットさんに教えていただいたんですよね?
 >「隠れた名作」ということで!!
 >その節は大変お世話になりましたー!  m(_ _)m
 そうでしたね〜オススメしちゃいましたね〜(笑)。
 「ICO」を好きになってくださって嬉しい限りです!!
 
 宮部さんはかなりのゲーマーさんらしいですよね〜!
 そのおかげで小説化も実現されたわけですが(笑)。
 
 
 >小説の中で世界観が広がりゲームをやってストーリー知っててもわくわくするとのこと、
 >ああ・・・強力な誘惑で、私も買ってしまいそうです・・・
 あえて限定された世界観だからこそ、人それぞれの広げた考えもあるから、
 読みたくないと思う人もいるかもですが、僕は楽しませていただいています!
 読み出すと止まらなくなりますね(笑)。
 ぜひ機会があれば小説も手にとってみてくださいね!!
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)  
| [1819] またかよ(`・ω・´)Ultima X: Odyssey開発中止 | TOP 
INDEX | 
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年7月1日16時56分 | 
| リンク | : | 
| 中止理由は今回も 「現在のUOに注力すべき」
 です
 
 実は以前にもUO2が同じ理由で中止になった経緯がある
 
 んー
 それならそれでUOのフル3D版開発して、キャラデータなどを全てお引越とか
 した方がよさそうなんだけどな(^^;
 現行システムでもサーバ負荷は相変わらずだろうからそのまま拡張はちょっと
 しんどそうだし、それなら必要なデータだけを移動させて…というのもありだ
 と思う。
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年6月25日16時7分 | 
| リンク | : | 
| Ken+です 
 8月に発売されるパニックメーカーなんですが…
 誰か買おうと思っている人いますかね?
 
 個人的には新規タイトルだしあまり気にはしてなかったんですけど…
 ま、ラクーンシティがでるというのはこっちに(つ´∀`)つ置いといて
 
 イタズラ→逃げる→変身→逃げ切る
 というのがちょっと楽しそう。
 こういうのほど複数人で1つのエリアでわいわいやりたいところだなぁ
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : 土屋R | 
| 登録日 | : 2004年6月27日1時20分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1804へのコメント) こんばんわ
 土屋Rッス。
 
 あ、これファミ通WAVEDVDで紹介してました。
 最初興味無かったんですが・・
 
 ’ファミ通WAVE増刊E3特集’の方の映像に、
 ジルが出た!更にゾンビが!!おまけにネメシスがあ!!w
 ちょっと可愛いネメシスでしたね。(ロケランちっこいし)w
 
 公式サイト見ました。
 カルロスも出るんですねぇ。
 おぉアイドルのお姉ちゃんタメ年だw
 
 でもベロニカの監督さんなのに何で3の舞台なんだろう・・?
 
 そこそこ面白そうだけど七千円はちょっと高価。
 年末には半額になってそうだしすぐには買わなくていいかも。
 しばらく様子見しようかと思います。
 
 
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)  
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年6月27日11時1分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1807へのコメント) 土屋Rさん、Ken+です
 
 
 >あ、これファミ通WAVEDVDで紹介してました。
 
 あ、でてましたか〜
 そーいや最新号買うの忘れてたわ…<今思い出した<今回FF12入ってるのに
 
 >’ファミ通WAVE増刊E3特集’の方の映像に、
 >ジルが出た!更にゾンビが!!おまけにネメシスがあ!!w
 >ちょっと可愛いネメシスでしたね。(ロケランちっこいし)w
 
 取り合えずイタズラしてお金落とさせ拾って逃げるゲームですからね(^^;
 シチュエーションを楽しむみたいな感じで。
 まぁ一般人が普通市街でロケラン持ってるやつなんていないはずですから(^^;
 
 >でもベロニカの監督さんなのに何で3の舞台なんだろう・・?
 
 単純に「設定が適しているから」でしょうね
 「多くの人達にいたずらする」ゲームなんで、「町」という舞台が一番適して
 いるゲームです。一人にイタズラを繰り返すより大勢の人に一度にイタズラし
 た方が面白そうだし。
 バイオだと3以外は「建物関係者のみ」に限定されがちなんで不適切かと(^^;
 まして孤島や南極なんてどれぐらい人おんねんという事になりますし(^^A
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : 土屋R | 
| 登録日 | : 2004年6月29日22時45分 | 
| リンク | : | 
| (記事番号#1808へのコメント) どもです〜♪
 
 >そーいや最新号買うの忘れてたわ…<今思い出した<今回FF12入ってるのに
 >
 あ、危ないところでしたねぇ・・明日最新号発売っすから。
 (あ、でもバックナンパーでも買えましたね。)
 
 FF12映像はファミ通PS2とかにも収録されてるっぽいっすね。
 雑誌買ってないので同じ内容かどうかはちょっと分からないっすけどw
 
 あれ!?でもFF12が入ってたのって先月号でわないですか?!
 
 今月号(五月末発売のし”7月号”)には入ってませんでしたよ・・?
 ちなみに目玉はサイレントヒル4、アメザリのモンスターハンター!w、
 ゼノサーガep2、等っすねぇ。あ、メトロイドの店頭プロモも嬉しかったw
 
 >バイオだと3以外は「建物関係者のみ」に限定されがちなんで不適切かと(^^;
 >まして孤島や南極なんてどれぐらい人おんねんという事になりますし(^^A
 >
 あー、なあるほど〜♪
 言われてみればそうっすね。
 酷寒の地に来てみれば一部研究所の職員しかいない・・。
 ・・ん?どっかで聞いたようなシチュエーション・・・・、
 
 あ〜!遊星からの物体X!!w
 
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)  
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年6月29日11時12分 | 
| リンク | : | 
| Ken+です 
 RSSリーダーを使っている人ってどれぐらいいるんでしょうか?
 もし使っている人が意外に多そうなら、対策室のニュース関係もRSSを検討し
 ようと思っているのですが…
 
 まぁどの様にやっていくかは全く決まってないのだけども(´・ω・`)
 
 | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  
| 投稿者 | : Ken+ | 
| 登録日 | : 2004年6月24日18時59分 | 
| リンク | : | 
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)